
勤務時間について、6時間勤務と7時間勤務のどちらを選ぶべきか悩んでいます。子供の世話や扶養内勤務ができない状況です。どちらが良いか意見を聞きたいです。
仕事の勤務時間について質問です
1
9時 16時 実質6時間勤務 休憩1時間
時給 1000円
2
9時17時 実質7時間勤務 休憩1時間
時給 1000円
みなさんならどっちにしますか?
5時に毎日終わってパタパタしてしまいます
1時間早く切り上げて ゆっくり家を優先するか。
それとも手取りを増やすため 17時にするか。
小学校の問題もあり子供にお留守番等もできないと言われ
毎日 友達といるか 私が仕事終わるまで姉の家に
お世話になってます
今は扶養外れてフルタイムパートです
ほんとは扶養内にしたいのですが 今の会社は
扶養内ができないと言われたので
この選択肢か無いです。
- るるるん(2歳3ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳, 8歳)

ママリ
1にします!
同じような感じで働いてます。
コメント