※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

5歳の娘がテレビを見て発言したことに対し、夫が叱りました。娘は汗を見て「汚い」と言い、夫はその発言が失礼だと注意しました。義母は娘を庇いましたが、夫の言い分は正しいのでしょうか。

5歳の娘の発言で叱る夫

寝る前に24時間テレビをみていて横山裕さんが走っていて娘が『汗すごい、泣いてる』など言い『頑張れ』とテレビの前で応援していました。
娘は横山裕さんはどんな方か知りません。
ゴールしたら寝ようと娘と約束しゴールを見届けてました。横山裕さんがゴールを寝ようかとテレビを消そうとしたら娘が『汚い』と言いました。
夫←『何で汚いの?』
娘←『汗がいっぱいだから』
夫←『頑張った人に汚いとか言ったら悲しいし失礼だよ』と大声は出してませんが少し怒り口調で娘に言いました。
すると義母『そんくらいいいじゃない』と娘を庇いました。夫は間違ってないですよね?

コメント

はじめてのマリリン

わたしもご主人と同じように叱ると思います。
口出さないで欲しいですね、義母さん…

はじめてのママリ🔰

義母うざいですね...
ご主人は間違えてないです。
言っていいこと、悪いことは、指導すべきことだと思っています。

はじめてのママリ

間違ってないし、伝え方も分かりやすいと思います。
それをスルーしちゃ駄目だと思います!

はじめてのママリ🔰

間違ってないと思います!