※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‪🫶🏻
子育て・グッズ

転園を考えている理由は、人数が少なく、子ども同士の関わりが不足していることです。短期間の転園が迷惑になるのではと心配していますが、皆さんならどうされますか。

下記の理由で3ヶ月で転園予定ですが、皆さんならこの理由で転園しますか?🌀

「まず入園したい園は来年1月まで空きがない
けど仕事は10月から始まる予定 」

なので10月には絶対園に入れなければいけません。

そこで空きのある園に一旦入園させる予定なのですが、転園したい理由が下記の内容になります。

・人数が少なすぎる(トータル15人ちょっとで今の年長さんが多いので卒園後10人以下)

・下の子のクラスは5人いるものの上の子のクラスは女の子が1人のみ(3歳から入れるので同性の子含め沢山の子と関わらせたい気持ち)

・人数が少ない分0.1.2歳児クラスが同じ狭い教室
(息子達は家で毎日3分もしないで喧嘩しかしないため園では別のクラスにして離れさせたい)

・以上児クラスになると副食給食

このような理由なのですが、やはり1番の転園したい理由は人数の少なさです..

ただ転園させたい気持ちが葛藤してる理由がもう1つあり..

まず3ヶ月という短い期間での転園は迷惑になるかもしれないという上で、そこの園長が私の住んでる地区の班長さんなんです😔

回覧板を届けてくる度に「園の人数が少ないからぜひ入園して欲しい」と何度も言われ、園見学の時も事前に電話で検討中と伝えたのに「入園するってことだよね!?」といざ行くと言われ、検討中だと伝えるとあからさまにテンションが下がっていました。

なので入園前に転園する見込みだと伝えるとしっかり息子達を見てくれないのではないかなど色々考えてしまいます..

旦那は小さい頃からその方と会ってて顔見知りなので、その人の事は気にしなくていいと言ってくれるものの、嫁いできた私は他人な上に関わる事も多いのは私の方なのでやはりそこが今後の近所付き合い含め1番引っかかってしまいます😭

長くなりましたが、皆さんなら転園する、しない、どちらにしますか?😖

コメント

さや

私は転職するのに保育園の点数減っちゃうのと保育園入れないと転職出来ないってので、認可外の小規模に10月に入園させて4月に認可保育園に転園しましたよ🙌

小規模の先生方もすごいいい先生ばかりでやめるの悲しかったですが😭
子どもは小さければ小さいほど順応性高いので☺️
年長とかでの転園は可哀想だなって思いますが、そうでなければすぐ慣れると思います😊

  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    そうなんですね!😭😭
    確かに小さいうちに転園するならさせた方がいいですよね🥺
    ありがとうございます!!!🥹

    • 3時間前
  • さや

    さや

    ご近所さんなんて所詮他人なので、自分達が納得行く方が絶対いいです☺️
    まあなんか言われたら実際転園したいと思った一番の理由を話せば、まあそうよねってなる気はしますが😭

    • 3時間前
  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    所詮他人!ほんとその通りですよね🥹
    仮に何か言われたとしてもそういう事いう先生がいる園にも預けたくはないので、気にせず転園する事にします!

    ちなみに転園する時はどれくらい前に伝えましたか?😭
    私は期間が短すぎるので入園前に伝えとくべきなんですかね🥲

    • 3時間前
  • さや

    さや

    知り合いとか家族経営とかの所ってちょっと難ありですよね😅

    私は入園する時に一応11月には4月入園の申請をしなきゃだったので、4月に認可保育園に転園する予定ではいる旨伝えてました😥
    認可外小規模だったこともあり、娘のクラスの子3人くらいもみんな別々の園に転園してましたが!
    4月からは認可保育園に変わるとは聞いていたのですが、でも小規模だといずれ転園しなきゃだったりなので😭

    • 3時間前
  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    確かに4月入園だとそうですよね!!🥹

    教えてくださりありがとうございます😭♡

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

もちろん転園します!
転園しない理由がないです!笑
うちも同じような感じで数ヶ月通った園があります。
でも転園前提なことは言わなかったです!特に言う必要もないかなと🙌

  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    ほんとですか!!!
    “勿論転園”と言われてずっと悩んでたモヤモヤがなんかスっと消えた気がします🥹

    言わなくて大丈夫なんですかね😭
    どれくらい前に伝えましたか?🥲

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言うメリット逆にありますかね…?と思っちゃうんですが😂
    1ヶ月前とか?の退園手続きが必要な段階で、普通に手続きしました!笑

    • 3時間前
  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    メリットは確かにないですよね😂
    ただほんとに人数が少ない分入園してくれる子がレアだと思うので、歓迎されといて数ヶ月して転園しますだと、は?って思われるのかなとどう思われるかの心配をしてました😭😭

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう思われるのは仕方ないですし、
    それはどのタイミングで言っても同じですよね💦
    あらかじめ言っちゃうと、どうせすぐいなくなるし…て思われること必至なので、本当にメリットないと思います😂

    • 3時間前