

はじめてのママリ🔰
そうです!
なので小3くらいから
みなさん1人で帰る練習や1人でのお留守番の練習をさせて
学童にいく日数を徐々に減らしていきますよ👍🏻
うちの上の子は今年から学童なしの夏休みでしたが、
習い事に行ってもらったり、
友達と児童館で遊んだり
楽しく過ごしてましたよ😊

はじめてのママリ🔰
小4の娘が居ます!
ボチボチお留守番も出来る年齢ではあるのですが、私はファミサポを使って乗り越えました。
夏休みの宿題を見てくれたり、公園に連れ出してくれたり、話し相手になってくれたり
1人のお留守番だと、やはり寂しい部分もあるとは思いますが
ファミサポさんのお陰で楽しく過ごせたみたいで、私は助けられました😊
コメント