※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんがあまり泣かず、機嫌が良いのは普通でしょうか。泣くことが少ない子について知りたいです。

生後4ヶ月、ほとんど泣く事無く基本寝てるかご機嫌さんなんですけどこんなもんですか??😂
赤ちゃんって起きたら泣いたりお腹空いたら泣くと思ってましたがあまり泣かない子です。
目が合うだけでニッコニコのご機嫌さんです😂

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ良い子でニコニコ可愛いですね🩶
眠たい時も泣かずに自分で寝られるんですか❓

私の子は寝返りができるようになってからご機嫌タイム減りました😭遊ぶ時間になると寝返り返り出来ずに泣き、私が戻し、また寝返りして泣くの繰り返しです笑そして、眠たくなり泣き、1時間半ほど寝たらお腹が空いて泣き、授乳後にまた寝返りで遊んで疲れて泣いてます❕

はじめてのママリ🔰

友人の子がそんな感じで、いつ見に行ってもニコニコ、泣いてるとこ見たことないです!めちゃ可愛いなーと思ってました!全然泣かないって言ってて、小児科の先生にも穏やかな子だねって言われた!って言ってました😌

逆にうちの子は起きてる間わりと泣いてるので羨ましいです。💦

はじめてのママリ🔰

朝と夕方は寝返りして、疲れたらそのまま顔横にぺたんと向けて休憩して、そのまま気付いたら寝てます😂
お昼だけそのまま寝付けれずおしゃぶり入れると3分くらいで寝てます、、抱っこの寝かしつけは新生児期に数回でした😂
うつ伏せ寝はあまり良く無いと思いつつ寝てくれるので安全だけ確保してそのままにしてます💦

そうですよね!そんなイメージなんですけど、、!
寝返り返り早く習得して欲しいですね😮‍💨

はじめてのママリ🔰

同じです!
生まれたてが一番泣いてたってぐらい泣きません。
夜中に起きても泣かずに真っ暗の中で一人で遊んでることあるくらいです😅
生後2.3ヶ月ぐらいで小児科や検診でお医者さんや助産師さんに相談してみましたが、特に異常はないと言われました!
そのまま手のかからない子もいるけど、だいたいはいつかいきなり泣き出すから大丈夫よ、泣かなかったら泣かなかったで手のかからない良い子だったねってことだよって言われました☺️