※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこにこ
子育て・グッズ

幼児期から英才教育を受けている方に、ひらがなや数字、アルファベットの学習開始時期や方法について教えてほしいです。

英才教育
幼児期からお勉強してる方いますか??

いつから、どのようにひらがなや数字、アルファベットなどのお勉強をしていたか教えてください🙇

コメント

🍓

0歳の頃から英語、数字、ひらがな系の動画や絵本見せてました

2歳で数字1〜20、アルファベット、ひらがな50音覚えました

  • にこにこ

    にこにこ


    すごすぎます✨
    うちの子落ち着きがないタイプなので、集中できなくて一瞬にして違う方へ意識が向いてしまってなかなかできなくて😥

    • 3時間前
くろねこ

英才教育のつもりはなかったけど、こどもちゃれんじベビーからやってたのと、1歳クラスで入った小規模保育園が知育系でひらがな、数字、アルファベットはみんなでカードめくりながら繰り返し読んでたし、ことわざ、国旗なんかも同じような感じで全部覚えてました。英語の授業とかも参観で見ましたが、遊びながら覚えてるって感じなので、勉強=楽しいなんだとと思います。こどもちゃれんじの英語コンサートとか行ったら、まさに同じような感じでお勉強してるつもりなくしっかり覚えられるなぁって思いました。楽しいと思えるのが1番かなと思います😊
お家では、絵本を読んだり歌を歌ったり、ちゃれんじのおもちゃで遊んだりしてました。