※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子が指差しをしないことについて相談しています。手を伸ばすことはありますが、指差しはまだです。

指差しっていきなりするようになりますか?
1歳2ヶ月の息子、指差しまだしません…ほしいものがあったときに手を伸ばすのはしますが…🙇‍♀️
ぱちぱち、バンザイ、ハーイ、いただきますごちそうさまなどや、だるまさんの絵本の真似はします。
ママ、マンマ、バ(バナナ)などはお話ししています。

コメント

初めてママリ🔰

うちの子も最初は手差しでした!
指差しの代わりに手を伸ばして教えてくれてました!
いつの間にか指差しになってました!!

えぬ

うちの子もまだしません😅
全然気にしてなかったんですけど、つい最近9ヶ月で指差しするって言うのを何かでみて 「え、そうなの?😮」ってなりました😅
同じく、欲しいものに手を伸ばす、ぱちぱち、いただきます、ごちそうさま、バイバイ等の真似、
パパママは言います!