
主人に対する感情が冷めてしまい、離婚を再度考えています。会話も触れ合いも望まず、今の関係を続けたくありません。どうすれば良いでしょうか。
主人のこと人として好きじゃなくなってしまいました。
今まで2度離婚したいと私から切り出したことがあります。
かまってちゃんとかではなく、本気で離婚を考えたからです。
それでも主人が離婚は絶対にしないと言い、今も結婚生活が続いています。
なんだかんだ主人のこと好きという感情があったので、話し合い後はいつも通りの生活です。
それでも離婚したいってよぎることはありました。
そして今はもう人として好きじゃなくなってしまいました。
また離婚を切り出しても断られると思います。
もう主人と会話もしたくないし、触れてほしくもないです。
最近喧嘩をして先ほど話し合ったのですが、最近様子がおかしい、俺は前みたいに普通に戻りたいと言われました。
もう好きじゃないのが態度に出てしまっているようです。
私は普通に戻りたいと思いません。
でも、もう人として好きじゃないとは言えませんでした。
言ってしまうしかないですかね。
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
具体的にどこが嫌いになったんですか?
何か嫌いになるような決定的な出来事があったんですか??
はじめてのママリ
コメントありがとうございます
嫌いだなって思うところは沢山ありましたが、それでもお互い様だし、好きなのは変わらなかったのですが
今回嫌いになった要因は
主人は私と付き合ってから20キロ以上太ったのですが、付き合ってる頃から痩せる痩せる言い続けて約10年経つ今でも全く痩せていないことです。
今までは太っていても好きなことに変わりなかったのですが、痩せる痩せる言ってるくせに毎晩暴飲暴食している主人を見て急にサーッと冷めてしまいました。
「俺は痩せる、毎晩走る」と言って秋に開催されるマラソン大会に申し込んだくせに、全く走りに行かないで今回も口だけです。
私が「はいはい、今回も口だけね」と言ったら「は?見てろよやってやっから」と言っていたくせにです。
セックスするのも苦痛です。
長くなってすみません。