※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みりちゃん
妊娠・出産

つわりの時に食べられたのは子供の頃の好物で、逆に避けたのは肉や甘辛い食べ物でした。皆さんはどうですか。

つわりの時に食べれたもの=自分が子供の時の好物だった

つわり期を思い出すと、食べられたものは全部子供の頃好きだったものでした。(りんご、梨、ヨーグルト、ポン酢、ゼリー、タコ)

逆に駄目だったものは肉、甘辛い系の食べ物、ミルク系のアイスなど子供の頃避けてたものが多かったです。

みなさんはどうですか?

コメント

ままり

えーおもしろいですね!
私は嫌いだったさつまいもが美味しくて、
産んだあとは、無性に鶏めしが食べたくて😂長男は、さつまいもと鶏めしが大好物です😉
長女の時は、とにかく魚が食べたくて🤣
あとサラダせんべい。
お出汁が薬の味がしてたまらなくて飲めなくて😰
子どもを産んだ日の夜にお吸い物が出て、めちゃくちゃ美味しく感じて🤭
え?同じ物?と思うほどでした(長期入院してたので何回も同じお吸い物は出てて)。

長女はサラダせんべい大好きで魚しか食べないほど魚好き。そして出汁が大好き🤣

つわりで食べたくなったものが好きで、産んだあとおいしく感じたものが好きのようです。