子育て・グッズ 9ヶ月目前です。ずり這いしませんはいはいしません、つかまり立ちしませ… 9ヶ月目前です。 ずり這いしませんはいはいしません、つかまり立ちしません。 移動はうつ伏せのまま回転しながらです。 お尻を高く上げる行動はよくしてます。 メンタルが持ちません、発達障害なのでしょうか 最終更新:3時間前 お気に入り つかまり立ち うつ伏せ かりな(生後8ヶ月, 2歳5ヶ月) コメント mizu まだなんとも言えないです🥲 うちの下の子は9ヶ月の時点ではズリバイはできましたが、おすわりが全くできず💦 (はいはい、つかまり立ちももちろんできず) でも2歳の今は特に問題なく育っています! 4時間前 かりな お座りは8ヶ月の前半で完成してます。 その子その子によるんですかね💦不安でたまりません。 4時間前 mizu お座りができているなら腰は座っているので、あとは本人の意思かなと思います💦性格というか… 私自身が9ヶ月まで寝返りすらできず、ひたすら座っていたらしいのですが😂、今は元気なアラサーおばさんです。 4時間前 かりな とても励みになります。 上の子が修正の割に発達が早かったのでどうしても比べてしまいます。 アラサーおばさんは私もです😭笑 3時間前
かりな
お座りは8ヶ月の前半で完成してます。
その子その子によるんですかね💦不安でたまりません。
mizu
お座りができているなら腰は座っているので、あとは本人の意思かなと思います💦性格というか…
私自身が9ヶ月まで寝返りすらできず、ひたすら座っていたらしいのですが😂、今は元気なアラサーおばさんです。
かりな
とても励みになります。
上の子が修正の割に発達が早かったのでどうしても比べてしまいます。
アラサーおばさんは私もです😭笑