妊活 復職後1年間働いた方が育休手当を受けやすいと考えていますが、3人目の妊活をいつ始めるべきか迷っています。年齢も37歳なので早く妊娠したいです。どう思いますか? 1人目、2人目と復職せずに続けて育休を取って復職後に3人目を考えているor3人目を産んだ方、復職後の1年間は働きましたか? 今復職して4ヶ月なんですが、3人目の妊活をいつから始めるか迷ってます。年齢も37歳なので早く産むにこしたことないんですが、育休手当をもらうには1年ぐらい働かないと貰えなかったような気がして迷ってます。 最終更新:9月9日 お気に入り 1 3人目 2人目 妊活 育休手当 年齢 復職 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 必ずしも1年働かないと条件満たさないわけじゃないです! 8月31日 はじめてのママリ🔰 そうなんですか😳? 過去2年間に月の半分ぐらい働いた月が1年ないと出ないと思ってたんですが、違うんですかね🤔? 9月1日 はじめてのママリ🔰 ママリさんが今までどのくらい育休とったかとか全くわからないのでなんとも言えないですが、連続育休をとったなら2年以上遡れるかと! 9月1日 はじめてのママリ🔰 遅くなりました💦 育休は上の子で1年3ヶ月ぐらい取って、そのまま下の子の産休に入ってからの育休は1年取ってます🤔 今復職して5ヶ月ぐらいなんですよ😫 9月8日 はじめてのママリ🔰 1人目の子はいつから産休入りましたか??? 9月8日 はじめてのママリ🔰 1人目は2022年の10月から入りました🤔 1人目の産休がいつか分かれば1年働かなくても育休手当がもらえるか分かるんですか😳? 9月8日 はじめてのママリ🔰 わかりますよー! ちなみに1人目産休前と復職あとは毎月ずっと10日以上働いてましたか?? 9月8日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね😳 1人目の産休前と復職後も正社員で働いてます😫 9月9日 おすすめのママリまとめ 出産・年齢に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目・楽に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・時間・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 3人目・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😳?
過去2年間に月の半分ぐらい働いた月が1年ないと出ないと思ってたんですが、違うんですかね🤔?
はじめてのママリ🔰
ママリさんが今までどのくらい育休とったかとか全くわからないのでなんとも言えないですが、連続育休をとったなら2年以上遡れるかと!
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦
育休は上の子で1年3ヶ月ぐらい取って、そのまま下の子の産休に入ってからの育休は1年取ってます🤔
今復職して5ヶ月ぐらいなんですよ😫
はじめてのママリ🔰
1人目の子はいつから産休入りましたか???
はじめてのママリ🔰
1人目は2022年の10月から入りました🤔
1人目の産休がいつか分かれば1年働かなくても育休手当がもらえるか分かるんですか😳?
はじめてのママリ🔰
わかりますよー!
ちなみに1人目産休前と復職あとは毎月ずっと10日以上働いてましたか??
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
1人目の産休前と復職後も正社員で働いてます😫