※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の入浴方法について教えてください。上の子と一緒に入るか、昼間に赤ちゃんをベビーベッドに寝かせるのは危険でしょうか。

新生児産まれたら、風呂ってどうしてますか?
子供が生まれる頃に上の子が小学生になるのですが、お風呂はまだ一緒に入ると思うのですが、
赤ちゃんって一緒に入るか、昼間に入れちゃってベビーベッドで寝ててもらうのか(危険?ですか😵‍💫)イメージが湧かないです😕多分朝から晩までワンオペになる予定です!

コメント

no-tenki

赤ちゃんは夕方先に入れて、上の子とお風呂に入ってる時はベッドで寝かせてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんが何ヶ月ごろまでそのリズムでやりましたか?✨

    • 8月31日
  • no-tenki

    no-tenki

    5ヶ月前に洗ってると暴れたり捻りとかやばくて洗い辛くて、5ヶ月すぎてから、私の太ももや浴槽につかまり立ちできたので、その頃からは上の子と一緒に入りました。😊

    • 8月31日
✩sea✩

小学生になったら、1人で入るようにしていました!
新生児の頃は赤ちゃんだけ夕方にベビーバスで入れて、自分は赤ちゃん寝ている間の夜に入ってました( ・ᴗ・ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい✨お子さんしっかりされてますね✨うちの子の性格上おそらく無理そうな😖
    でもやっぱり赤ちゃんだけ別で入れて、自分も子供もサクッと入ってしまうのが良さそうですね✨💓

    • 8月31日
ママリ

0.1.6才がいて、末っ子が今7ヶ月です。
1人で入れる時はいまだにバラバラに入れてます!

はじめてのママリ🔰

下の子沐浴でベビーベッドで寝てる時に上の子と入っていました!
お風呂のドアをちょっと開けといて、泣いたらすぐ上がってました💦