
旦那の時間感覚がずれており、帰宅予定が遅れることが多いです。連絡をしてほしいと思っています。
旦那の時間感覚がおかしいです
あと30分で帰る→結果1時間過ぎる
今日は17時に帰る→結果18時過ぎ
途中で連絡とかできないものですかね?
何度言っても改善されない
なら、あと30分で帰れるように頑張りたいですとか
決意表明くらいにしといてほしい
- ママリ
コメント

ママリ
旦那もそれ多いですが、いちいち喧嘩するのもめんどくさいしこっちがモヤモヤするのもだるいので
時間通りに帰れた試しないんやけん何時に帰るって言わんでいいよ今から帰るっていう連絡だけでいいよって言ってます!
帰る時間わからないから最悪朝までにはかえってくるだろって思うようになって早く帰ってくると逆に嬉しくなるのでノンストレスになりました👍🏻 ̖́-︎

はじめてのままり
うちもですよ!
在宅の日に19時には終わるって言っても、終わるのは最短で19時半です。
もう治らないので、1時間は余裕もって計画立ててます。
-
ママリ
やっぱり治らんですか…
確かにこっちも予測つきますしね🤣- 8月31日

yu
わかります!!!😂
家族で用事があってあと10分で出ないといけないのに、車の掃除始めたりします🙄え!?今!?みたいな😇
昼過ぎに帰るって言われて17時に帰ってきたり、お迎えお願いしてて「16時に行くよ〜」って言われて16時に家出てたり😇
時間読むの下手すぎません!?😂
イライラするからもうネタにするしか…状態です😉
-
ママリ
いやぁもうわかるぅぅぅぅううう💢笑
なんか、
期待しちゃダメだとわかってるんですが
言葉をまず信じてしまいます😇😇- 8月31日
-
yu
相手が大人だから、期待してしまいますよね🥹頭では期待しないようにしているのに🥹心がついていけていません😩
なんでこんなに下手なのか不思議で仕方ないです😂- 8月31日

はじめてのママリ
夫もそんな感じです😮💨
-
ママリ
やっぱりそういう生き物だと…割り切るしか…😇😇- 8月31日

きなこもち
うちの夫も同じです。
「ちょっと待って」の「ちょっと」の時間が数時間だったりもします笑
もぅあてにしてません😅
お客さんとの約束の時間はしっかりしてるのにプライベートはグダグダです。
-
ママリ
いやーーわかります!!
仕事だとちゃんとやってるのに、
大事にされてない気がしてならない…😇😇😇- 8月31日

サキ
うちの旦那もです。
飲みに行った時、「そろそろ帰る」連絡から、大体1〜2時間後に帰ってきます😤「そろそろって言ってたよね?」とキレると、「でも、人それぞれじゃん」って。呆れました…。
-
ママリ
え?人それぞれ?!?!
そこでそのセリフ使うのやばいですよね?!🤣🤣- 8月31日

はじめてのママリ🔰はちころ
連絡の意味ねーよ!って感じですよねーー
治らないですよねー、謎に。
もう諦めるか大体そのくらいの誤差で考えるかしないと毎度毎度イライラしそうです
-
ママリ
そうなんですよ、毎回イライラします😇- 8月31日
ママリ
たしかにっっっ!!!!
これから帰るよの方が良いです🙆
今日帰宅したら言います!
子供たちがずーっと窓から見ててかわいそうで🤣💦
ママリ
お子さんたちがかわいそう…🥲🥲
それだと言われた時間+1.5時間とかでお子さん達にこのくらいでパパ帰ってくるってー!って伝えてもいいかもですね✨️