
私と娘がお昼寝から起きたら旦那がなぜか怒っています😅急に物を雑に扱っ…
私と娘がお昼寝から起きたら旦那がなぜか怒っています😅
急に物を雑に扱ったり、大きな音出したり、、、
過去に何回も、怒っても大声や大きな音たてないでとつたえています。
(子供生まれてからは特に。。。)
喧嘩は少ない方ですが、1回怒ると本当に
感情のコントロールができず
物に八つ当たり、大声、大きな音を出すタイプです。
(モラハラ………)
ちょっとずれましたが、、
みなさんは、旦那さんが怒って喧嘩に発展した時、
○○だから嫌だった。と、言われたら
自分にも旦那さんに不満があったり、あなただって同じことしてるじゃん。と思っていても、それは言わないで謝りますか?
それとも、私も不満がある。と伝えたり、
あなただって同じことしてるじゃん。と、
自分の気持ちも伝えますか?
- はじめてのママリ🔰

メル
同じことしてるじゃん!は、その場で言っちゃいます(同じことしてるなら向こうも怒る権利なくないか?と思うので)
別件の不満はその場では言わないようにしています(話がややこしくなって余計に怒りを買いかねないので)

はじめてのママリ🔰
例えばそれが自分は悪いと思ってない事だったら、あなたもやってるよね?なんでダメなの?って聞きます!
悪いと思ってるけど旦那もやってるしって気持ちなら、まず謝って、あなたも同じことしてるから今後はお互いやらないようにしようって話しますね🤔

サキ
絶対伝えます!伝えないと私のモヤモヤも消えないので🥲
伝えたことに対して話し合いができない状態であれば(逆ギレしたり返答が適当だったり等)少しの時間別の部屋で過ごしてお互い冷静になってまた話し合ってます!

はじめてのママリ🔰
もちろん自分も同じことしてるやんって伝えます!
自分はよくてこっちはダメとか意味不明だし不公平です!
コメント