家族・旦那 離婚します。来年子供が10歳なのでアニバーサリーアルバムを渡そうと思… 離婚します。 来年子供が10歳なのでアニバーサリーアルバムを渡そうと思って少しずつ作ってました。 さて…旦那が入ってる部分をどうするか… 私は子供がアルバム見る度に思い出して会いたいとかなりそうな気がするので消したい。 (私が顔も見たくないってのもありますが) 子供としてはハッキリと記憶にあるのに 父親の写真だけ一枚も無かったら違和感感じますよね… 皆さんならどうされますか? もしくは経験談などあれば…教えてください。 最終更新:1時間前 お気に入り 旦那 0歳 父親 写真 アルバム 離婚 年子 はじめてのママリ(9歳) コメント はじめてのママリ🔰 アルバムを見なくても父親のことは思い出すし会いたいと言うので写真はそのまま残しています。 9時間前 はじめてのママリ うちとか9年一緒にいるので写真はなくても思い出しますよね😂 もうすでに写真を印刷している分とかデータの処分とかは考えてないのですが、新しく作る物に入れるか入れまいか…悩ましいです😅 ふと思い出して会いたいって言うのは仕方ないけど、アルバムが引き金になって会いたくなったり恋しくなったりはさせたくないな…と🥲 今まで撮ってきた写真のデータ見れば何枚も写ってるんですけどね〜記念のアルバムに入れたくない…でも入れないのは不自然か…と葛藤してます🫠 8時間前 はじめてのママリ🔰 それは葛藤しますよね。離婚後どれくらい交流するかにもよるでしょうが不自然に残さないのは良くないかなって思いますよ。 私は「お母さんが困るの分かっていたからお父さんの話しはしないようにしていた」と言われたことがあります。いっぱい我慢させてしまったことをその時ばかりは後悔しましたね😣 1時間前 おすすめのママリまとめ 旦那・嫌い・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・アルバムに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・父親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
うちとか9年一緒にいるので写真はなくても思い出しますよね😂
もうすでに写真を印刷している分とかデータの処分とかは考えてないのですが、新しく作る物に入れるか入れまいか…悩ましいです😅
ふと思い出して会いたいって言うのは仕方ないけど、アルバムが引き金になって会いたくなったり恋しくなったりはさせたくないな…と🥲
今まで撮ってきた写真のデータ見れば何枚も写ってるんですけどね〜記念のアルバムに入れたくない…でも入れないのは不自然か…と葛藤してます🫠
はじめてのママリ🔰
それは葛藤しますよね。離婚後どれくらい交流するかにもよるでしょうが不自然に残さないのは良くないかなって思いますよ。
私は「お母さんが困るの分かっていたからお父さんの話しはしないようにしていた」と言われたことがあります。いっぱい我慢させてしまったことをその時ばかりは後悔しましたね😣