※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐶
家事・料理

一歳の男の子を育てています。外食デビューについて、皆さんはいつから始めましたか?行きやすいお店も教えてください。

明日で一歳になる男のを育てています。

うどんや大人と同じ硬さのご飯も食べれるようになったので、外食でうどんや回転寿司とかで食べれるのチャレンジしようかなと思うのですが、みなさんはいつからデビューしましたか?

あと、行きやすいお店など教えていただけると嬉しいです!

コメント

ママリ

9〜10ヶ月くらいから外食で取り分けしてました😊

一番気楽なのはフードコートですね🥹

スノ

1歳になってすぐ行きました!
初めては回転寿司で、うどんや茶碗蒸しを食べさせました🥰

ままり

一歳過ぎからデビューしました。

回転寿司、フードコート、ファミレスは行きやすいです!

はじめてのママリ🔰

上の子は1歳半ころから食べ始めましたが、下の子は外食デビューはもっと早かった気がします😅

キッズメニュー推してる手軽な料金の回転寿司でうどんと玉子、しゃぶ葉も食べれてました。
フードコートもマックのパンケーキ食べたりポテト塩抜き、大人のうどん大盛りにして取り分けたりしてました😊

イオンのフードコートはテーブルの中に子供椅子が入ってる?カウンターがあっておチビちゃんだと対面で食べれて良いです😊

ちゃむ

9ヶ月くらいから食べてました!
回転寿司だとうどんや茶碗蒸し、卵焼き食べてました!