
コメント

はじめてのママリ
うちも同じ感じです。浮気とかはないけど、子供が産まれてから、お互い言葉がキツくなって、だんだん思いやりがなくなりました。
旦那は収入がいいので別れたら困るのは私だけど、精神面では別に暮らして実家で子育てした方が絶対良いなって思います。
最近本当に幸せを感じなくなって、毎日泣いてます🥲

ゆの
うちもいまそんなかんじで旦那から離婚したいって言われました…大きな喧嘩もないし浮気されたわけでもないですが日々の私の頑なに意見をまげないところに言っても無駄なんだと気持ちを押し殺すようになり主人が家出しました。子どもの希望で帰ってきましたが妊娠発覚した直後に家出されストレスからなのか私は稽留流産しそのときも寄り添ってはくれず…好きでしたが泣いてる私になんの言葉もかけてくれない旦那みて一気に冷めました。とりあえずまだ一緒に住んでますが子どものためだけに割り切って一緒にいるべきか毎日悩んでます。。我慢してるのはこっちもだし夫婦なんだから歩み寄ることぐらいしろよっておもいます。なんで自分のことしか考えられないんだろうってめっちゃおもいます😭
-
のの
コメントと共感ありがとうございます!
寄り添って貰えないの本当につらいですよね、せめてなんか言ってよっていつも心の中で思っています。。
そしてゆのさん、大変な時期を乗り越えられてきたのですね。そんな中コメントして頂き、1人じゃないと思えて本当に心強いです。
すっごく気持ちわかります。自分でゆうのもなんですが、すごくあっちに合わせているし、考えているのにこちらばかり譲歩していて虚しいです。
あの人なんかおかしいのかな?とシンプルに考えています。- 13時間前
-
ゆの
私もあの人やっぱりおかしい(変わってる)って思ってます笑
だから合わせてきた(我慢してきた)のに向こうから離婚したいって言われ悲しみから苛立ちに変わってきました😂流産後の痛みなどで苦しんでる横で口だけ大丈夫?と聞きながら携帯触ってる姿みたら殺意しか湧いてこないです。こっちの愚痴ばかりすいません💦いまは依存されていても他に目が行くと絶対薄れるとおもいます!お互い頑張りましょう✨- 13時間前
-
のの
めっっちゃわかります!なんで私がこんなに苦しまないといけないんだ!からの
こいつと結婚したせいだのループ中です笑🔁😮💨
いえいえ!孤独感じがちなので、他の方の話聞けるだけでありがたいです!
本当に心配してないのすぐわかっちゃいますよね。わたしも同じ立場だったら殺意しかないです。
そうですよね、来月から復職なのでもう子供と仕事で手一杯にしようと思います!🥹- 11時間前

はじめてのママリ🔰はちころ
同じ方向向けないのは苦痛ってか人生共にするにあたってどこかでやはり破綻すると思います。
守るべきもの、子供が2人の共通だとしても同じゴールを一緒に目指せないのは長い目で見たら終わってますよね。
思いやりとかも些細なことだけどその人から自然と生まれるものだと思うしそーゆう気持ちがない人ってとことんないから期待するだけ無駄だからこちらも思いやりの気持ちなんてなくなる。悪循環ですよね。
自由になりたい。がどこまでの範囲か分からないですが。、
依存は何もいいことはうまないと思うので違ういい方法を見出していくしかないとは思います。。
という私も思いやりも皆無で破綻関係みたいなものですが旦那に求めるというよりもう諦めてここまで!と決めて耐え抜くか別れるかの2択かなー。と日々考えています。。
どちらにせよ子供が手がかからなくなれば別れるつもりですが。。
-
のの
コメントありがとうございます!
終わってますよね!最近は将来1人になったときのために備えることばかり考えています。
本当に悪循環です。私は割と努力して修復を試みているのですが、向こうからの努力が全く見えず。いつまでこの努力しないといけない?と思います。
私も依存気味だったのは良くないと思います、子供と離れるのはつらいですが来月から子供を預けて職場復帰予定です。自分で変えれるところから変えていこうと思います😮💨
はちころさんは将来のために何か意識されてますか?私は出来るだけ早く資格を取りたい、可能な限り貯金などしたいと悶々と考えております。- 13時間前
-
はじめてのママリ🔰はちころ
1人なら別にどうとでもなると思ってます!
仕事にしろ1人分の生活費くらいは稼げると思ってます。
今もパートではありますが働いてますがやっぱり時間に縛りがあるのとないのとでは稼げる額も違うし➕家事育児があるとキャパオーバーですが1人ならそこらへんが絶対!ではないと思うので絶対楽しい未来しかないよなー。と思ってます。
変えれるところから変える!は素晴らしいと思います✨
少しずつ、前進ですから。!
将来への意識は特になくて笑
資格とかもあった方がいい!とは思っていますが大前提に自分1人だけが暮らしていけるお金稼げたらそれでいいかな、そこから先はどうとでもなるかな?と考えていて笑、、
子供がいたらそんな浅はかな考えでは無理ですが私1人!ならそこまで問題ではないかな。と割とフラットに考えてます✌️
貯金はあったに越したことはないですけどね!!- 12時間前
-
のの
はちころさんの話きいて確かに!!!と思っちゃいました!!😳
絶対楽しい未来しかないのめっちゃポジティブで大好きです!ネガティブになりがちだったんですけど、私も真似していきたいです😍
ありがとうございます、前進あるのみですね!頑張りマス!👊- 11時間前
のの
コメントありがとうございます!
共感すっごく嬉しいです😭😭 同じ感じですね。。
育児で孤独なのに、さらに孤独って感じがして本当にわたしも毎日泣いちゃってます。。
とりあえず来月から子供を預けて仕事復帰しようと思ってます、私の依存が少しでもマシになれば何か変われるのかなと思うようにしてますが🥺