
新幹線で日帰り京都に行く際、リュック2つとキャリーのどちらが良いか悩んでいます。リュックにはおむつやお菓子、旦那のリュックにはおもちゃを入れる予定です。キャリーは移動が大変ではないかと考えています。
新幹線で日帰りで京都に行くのですが、私はリュックで行こうと思っていました。(旦那もリュック)
旦那はキャリーにひとつにまとめた方が軽量化出来るしいいんじゃないかって言ってるんですが、リュック2つで行く方がいい気がするんですけどどうなんですかね?
私のリュックにはおむつポーチ(着替え含む)、息子のお菓子、外食セット、財布を入れようと思っています。
旦那のリュックには、新幹線内での時間稼ぎ用のおもちゃやミニ絵本を入れようと思ってました。
京都ではキャリーを預けることも出来るんですが、キャリーで移動の方が大変じゃないですか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
日帰りならリュックが良いと思います!

ママ
日帰りならリュックで行きます😊
どのみちオムツ等を持ち歩きするのにリュックは必要なので、わざわざキャリーじゃなくて良いと思います😂
新幹線の暇つぶしは駅のコインロッカーに預ければ身軽になれますし、ロッカーもキャリーより小さいサイズなので安いですよね!
コメント