
娘が習い事を希望していますが、友達が行かない場合の悩みについて相談したいです。どうすれば良いでしょうか。
習い事について。
この前、娘と娘の友達と一緒に体験しに行きました。
楽しそうにしてました。
本人はやりたいとのこと。
けど、娘の友達はまだ分かりません。
連絡先は知ってますが、それで連絡をとっていいのか😰
親としては習わせたいです。
が、友達がいないからやりたくない。楽しくないとかなるのであれば、習わせる意味がないと思ってしまいますし、
入会する時に、年会費と月会費支払わないといけないので、それが水の泡になるのもいやだなと思ったり。
皆さんは、習い事を一緒に体験行って自分の子供は行きたいでも友達は行かないとなれば、行かないですか?
それとも、子供の行きたいを尊重して行かせますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月)
コメント

りい
本人に友達は来るか分からないけどそれでも頑張る?と聞いてみたらいいのでは?友達いないと出来ないのは違うかなぁと。
もちろんお友達のママに連絡取ってもいいと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
習い事いくつかやってますが、本人がやりたいって言ったやつをやってます。友達気にしたことないです!
同じタイミングで体験したけど自分だけやってるものもあります😆
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やりたい気持ちを尊重したいと思います!
もう一度本人に聞いてみようと思います☺️- 17時間前

はじめてのママリ🔰
子どもの行きたいを尊重します!
そのお友だちとずっと仲良しとも限らないですし…
お友だちがいなくてもやる?としっかり確認してから入会すると思います✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね💦
もう一度本人に確認してから決めようと思います✨- 17時間前

はじめてのママリ🔰
子供自身に、一人でも行きたいかどうか確かめてました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
もう一度本人に確認してみます🫡- 17時間前

はじめてのママリ🔰
お友達の親御さんに聞いてみて、「ウチはやらない」と言われたら
それをお子さんに伝えて、それでもやる意思があるか確認したら良いと思います✨
子どもの行きたいを尊重します!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
子供にもう一度確認してから入会しようと思います✨- 17時間前

ます
友達ありきな習い事はさせないです。
1人でもやりたい?1人になっても続けたい?
と聞きますね。
あとは習い事のどういうところが気に入ったのか?何を頑張りたいか?を聞いたらいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やらないとの事だったので、今回は見送りしました。
次もし体験しに行くなら友達なしで1人で行ってみます。
それで続けたいのであれば、入会検討しようと思います- 13時間前

もこもこにゃんこ
友達は関係なく、本人が行きたいなら行きます😊
友達いないと楽しくないとかやる気ないなら友達がいてもやりません😄
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですね🙂↕️
今回やらないと言われたので、見送りになりました。
次もし体験しに行くなら友達なしで1人で行ってみます☺️
それで続けたいのであれば、入会検討しようと思います!- 13時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね!
本人にもう一度確認してみます!
連絡もとってみようと思います!