

はじめてのママリ🔰
旦那ってそんなもんですよね…良くも悪くも大雑把というか。
ありがたいけどストレス増やさないでくれって感じです笑
うちはホワイトボードに1日の流れやミルク量書いて冷蔵庫に貼ってます!

ママリ
温度差感じちゃいますよね😣どうしても育児は女性中心になりがちだし、でも一緒に子育てしたい、自分の代わりにできるくらいにと、様子や成長も一人目から細かく伝えています💦
それでも、言葉で伝える情報ばかりだと体験より覚えれなかったりして、体験も自分が困った時手を貸してほしい時以外にも、あえてやってもらったり。。
旦那さんは子供のこと溺愛し、育児は積極的なので、仕事があるために育児時間が減っているため、時々専業主夫としてやってもらって、私が稼ぎ頭になりたいと思ったりします😅
そのくらい男性も育児参加すれば嫌でも覚えると思うので☺️
コメント