※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11月末の出産に向けて、赤ちゃんスペースの確保方法について相談しています。こたつを残すか撤去するか、どちらが良いか意見を求めています。

11月末の出産に向けて準備をしていて、家具の配置を考えています。

今はテレビとソファの間にこたつがある状態なのですが、こたつ横のスペースにプレイマット等赤ちゃんスペースを取るか、こたつを撤去してテレビとソファの間にプレイマット等赤ちゃんスペースを取るか…

みなさんならどっち派ですか?
今の家具の配置を簡単に図にしたので参考にしていただければと思います!

コメント

はじめてのママリ🔰

こたつの横のスペースに赤ちゃんスペース!

はじめてのママリ🔰

こたつを撤去して赤ちゃんスペース!

はじめてのママリ🔰

コメントで理由などいただけたら嬉しいです☺️

はじめてのママリ🔰

最初の1.2.3ヶ月あたりまでは寝転がっているだけなので、こたつ横でよいかと思いました!だんだん動けるようになってくるタイミングで、またレイアウトを考えれば良いかなーというのが私の意見です。

はじめてのママリ🔰

うちも同じ悩みありました!
1月生まれですが結局こたつ撤去して、ドーンと赤ちゃんスペースにしました
そしたら妊娠中20キロ近く太ったデカケツ🐷で慣れないおむつ替えや授乳をするには、自分のためのスペースがあってよかったです🤣
スペースが広いことで、子どもが寝た横で自分もすぐに横になれるのがそれまたよかったです!
ご参考までに、、♡