
2歳の子どもが食べ物に対して非常に食欲旺盛で、おかわりを頻繁に求めることについて、同じような経験を持つ方がいるか知りたいです。
ごはんおやつ大好きな2歳児いますか??
2歳2ヶ月ですが、乳児の時から食欲すごいです😅
最近は、ご飯のときはプレートに乗せたものを食べ終わると「これとこれとこれもう一回食べるー!」で、同じものをおかわりします。毎食です(笑)なので、おかわりを見据えて1食分を2回に分けて出すように量を調節しています💦保育園でもおかわり制度があり、毎日おかわりするらしいです。なので家でもおかわりと言うようになったのかな?とは思います
もちろん、おやつジュースも大好きで、家ではあまりあげないようにはしていますが、友だちやおばあちゃんが遊びに来た時とかはどうしても差し入れのおやつを大人も食べるので、その時は子供も「食べるー!!!」とテンション上がってしまい、一緒に食べます。そしておかわりねだって来ます(笑)
外に遊びに行くときも、ごはんが食べれるようなお店(レストランやフードコート)を見つけると大人の手を引っ張って連れていかれます(笑)アンパンマンジュースの自販機とかも「買う!」です。もう外に行く🟰美味しいものが食べられる、と認識しているようです😱
こんな2歳いますか??😅
家族親戚の間では、食い意地だれに似たんだと話題です(笑)
- ママリ
コメント

ままり
うち二人ともそうでした🩷
いつか落ち着くので大丈夫です☺️

そらお
うちの子も一緒です😊
好き嫌いなく何でもいっぱい食べます🤣
「おかわり」「ちょーだい」「これ美味しいね」を食事中連呼されています笑
-
ママリ
同じですー!!!毎回おかわりちょーだいです!笑
- 6時間前
ママリ
何歳くらいで落ち着きましたか??生まれ持っての食い意地で永遠に続くんじゃないかと怯えていますw
ままり
3歳くらいかな?
今でもクラスで1番の大食いですが😂
身長も1番大きいくらいなので、縦に伸びてくれてます😂