
周期性発熱症候群は、0歳でもなりますか?10ヶ月の息子が2〜3週間おきに…
周期性発熱症候群は、0歳でもなりますか?
10ヶ月の息子が2〜3週間おきに発熱します💦
毎回喉が赤いと言われ、ヘルパンギーナや夏風邪と診断されてきました。2週間前39度の高熱が6日間続き、やっと熱が下がったと思ったら今朝からまた38度の発熱です🥲
ネットで調べると周期性発熱症候群は2〜3歳で発症することが多いと書いてありましたが0歳でも発症することはありえるのでしょうか?🙇♂️
毎回目立った風邪症状はなく、本当に高熱が数日続く感じです‥😭
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

のの
保育園とかは通ってますか?
通ってるのであれば、風邪を繰り返しもらっている可能性高いですが…
0歳で周期性発熱症候群は聞いたことはないです💦
うちの上の子も去年ぐらいから周期性分かりました💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
保育園は通ってないですが、上の娘が通っているので娘からや、送迎で保育園からウイルスもらってくる可能性はあるかと思います💦
0歳で周期性発熱症候群はやはりあまり聞かないですか🥲毎回血液検査などもお願いしてやってもらってるのですが、数値が少し高いかな?くらいで緊急性のある数値ではないと言われていつも風邪診断です😭
ただ風邪を引きやすい体質なだけでしょうか😭
のの
男の子はよく発熱するイメージあります💦
上の子もよく発熱していて、ほぼほぼ全く同じ周期で39度から40度の発熱を3日繰り返して、扁桃腺の腫れで周期性発熱症候群と診断されました😳
周期性発熱症候群の場合は誰にも移りません。うちも上の子発熱しても、周期性は自己免疫疾患なので移りません💦
はじめてのママリ🔰
上の娘が風邪をひかないタイプの赤ちゃんだったこともあり、息子が毎月必ず発熱するのが心配で‥🥲男の子のが風邪ひきやすいって言いますもんね!
ののさんの息子さんは、5歳で周期性発熱症候群と診断された感じでしょうか💦?
よく発熱するようになったのはいくつくらいからですか😭?
自己免疫疾患なんですね。それだと、風邪診断されて風邪薬出されてもあまり意味ない感じですね💦
のの
年少からよく発熱はしてましたが、周期性発熱症候群と診断されたのは年中なってからです!
自己免疫疾患なので、風邪薬や抗生剤は効かないです💦なので、うちは3日間解熱剤のみで対応して3日目に一気に解熱します。周期性発熱症候群の場合は、鼻水や咳などの風邪症状もなくホントに熱のみです😳