※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なー
子育て・グッズ

ただの吐き出しです。子どもは1歳男の子と4歳女の子。平日は9時から16時…

ただの吐き出しです。

子どもは1歳男の子と4歳女の子。
平日は9時から16時まで仕事。育休明けから部署異動で今もわからないことだらけの中、必死に毎日仕事を覚えています。帰ってきたらご飯、お風呂、寝かしつけ。平日は仕事の疲れもあって、朝5時起きなのもあって、ほぼ寝かしつけで寝落ちしてしまいます。

夜は下の子の夜泣き対応と上の子のトイレ対応で毎日起きています。

夫は不規則勤務だから、土日は家にいないこともたくさんあって、今日(土)も朝7時半出勤で19時帰宅。明日(日)は朝9時出勤帰りは明後日(月)の午後。

平日は仕事して、土日はワンオペで上の子の「ママ!ママ〜!」と下の子の泣き泣きに対応して、夫のお弁当作り、洗い物、お昼ご飯作りに追われて、気づけば家の中は荒れ放題、すぐにたまる洗い物。
むなしすぎて、こんなことでキャパオーバーになっている自分が情けなくて今キッチンのすみっこで子どもの踏み台に座りながらひっそり泣いています。

今の私の夢は
綺麗に片付けられたリビングで、家事を全て終わらせた状態で、座ってゆっくりカフェオレを飲むことです。

コメント