※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那さんが地方公務員の方で育休取ってくれた方いますか?お給料はいくら…

旦那さんが地方公務員の方で育休取ってくれた方いますか?

お給料はいくら減でしたか?
また支給は通常通り給料日なんでしょうか?

育休制度全然理解してないです🙇
教えてください🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子も下の子も夫が取りました
だいたいいつもの手取りの8割くらいな感じだった気がします!🥺
たしか給料日と同じ日に毎月支給されてました🙌

はじめてのママリ🔰

夫が4ヶ月取りましたが、育休手当は給与とは違い共済組合から振り込まれたので給料日とは違う日でした。
金額は育休制度同様、67%支給なので約30%減くらいでした。

はじめてのママリ🔰

夫婦公務員で両方育休取りました。
お給料は社会保険料がないので、8割くらい出てました。
5割になっちゃうとだいぶ減りましたが💦
ただ、あくまで手当なのでお給料日とは別で月末支給でしたよ!

はじめてのママリ🔰

始めは67%、途中から50%です😊ただ夫婦で取るなら100%になりますが、結局は上限があるので67%でも上限に引っかかるかもしれません💦
支給日は共済ごとに異なります。給与とは別日ですが、たまたま給与と同じ日の共済もあるかもしれません。