※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

シングルの方にお子さんの習い事についてお伺いします。年齢や習い事の種類、月謝を教えてください。

シングルの方、お子さんの習い事はしてますか?
もししてる方いたらお子様の年齢と習い事の種類と月謝をお答えできる範囲で教えてください。

ちなみに私は3歳子供ひとり🧒🏻
まだ習い事はしていません。

コメント

わんこ

長女
ピアノ 6500円
スイミング 8000円
公文 7150円

長男
スイミング 8000円
スマイルゼミ
→学研に乗り換えようか考え中

次男
公文 7150円

です!月謝きついので仕事増やしまた、、💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなり申し訳ございません🙇‍♀️
    まず3人のお子さんを養いながらこれだけの習い事をさせられる経済力とバイタリティがすごすぎます💦
    心の底から尊敬します!

    うちもお金さえ出せればいくつか習い事させたいのですが、ざっくりでいいのでどのようなスケジュールで習い事(送り迎え)されているのでしょうか?🥹

    • 8月30日
  • わんこ

    わんこ

    こちらこそ、お返事遅くなりすみません💦
    月謝かなりきついので仕事増やしました💦トリプルワークです😇
    送迎も厳しいので、公文は実家の親に送迎してもらってます💦スイミング、ピアノは私が送迎してます😌

    • 8月31日
  • わんこ

    わんこ

    スイミングは16時25分からなので、学校から帰ってきて宿題をやって着替えてすぐ家を出る!ってかんじです😂
    ピアノは17時半からで、送り迎えして、18時までなので帰ってきてご飯やお風呂洗濯などなどの家事育児を終わらせて、夜仕事に行きます😌その日は子供たちは実家の親に頼んでます💦

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別の方のお返事と混同して返信してしまいました💦
    ご両親のサポートがあるのはありがたいですね🥹💓

    そしてトリプルワーク…
    すごすぎます!!!
    わんこさんの爪の垢を煎じて飲まねばです😂(仕事ひとつだけでヒーヒー言ってます笑)

    お子さんも宿題をきっちりしてから習い事に行かれるの偉い👏
    私よりしっかりしてる!

    とても参考になるお話ありがとうございます😊
    周りに聞ける人がいなかったので本当にありがたいです💓

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

子ども1人、小2です!

スイミング8000円
英語12000円

です!
送り迎えあるのでこれが限界ですね〜🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    スイミングも英語もいいですね〜💓
    差し支えなければどのようなスケジュール(送り迎え)か教えていただけますでしょうか?🙇‍♀️
    習い事はお仕事お休みの日ですか?

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

9歳
ダンス 5000
英語 10500

6歳
ダンス 5000
です🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    英語いいですね!うちも英語はさせたいなってずっと思ってました🥹
    体動かすのも好きだからダンスもいいなぁ♡
    差し支えなければどのようなスケジュール(送り迎え)か教えていただきたいです🙇‍♀️

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子は3歳前に外国人のYouTubeを何故かよく勝手に見てて😂
    それで英語に興味あるかな?と思って体験行かせてからずっと通ってます🌟
    火曜に英語が17時半〜でギリギリ送迎間に合わず💦英語も自転車だと10分以内なので小3の娘は自分で行ってます!
    土曜にもあるのですが、同じクラスがいいとのことで変更したくないから自分で行くとのことです(去年まで専業主婦でした)
    ダンスは木曜日で18時〜
    下の子は学童なので迎えにいき、自宅で上の子におにぎり握ってもらっててそれを車の中で食べますw

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました🙇‍♀️
    娘もどこの国かよくわからない外国の動画よく見てます😳
    お子さんご自身で通えるようになると親も助かりますよね💦
    ただうちのエリアが外国人も多く、治安的にどうかというところが問題ですが…
    おにぎり握ってくれるの素敵すぎる…💓

    とても参考になるお話聞かせていただきありがとうございます😊

    • 8月31日
おっとっと

長男小2がピアノ7000円です。
今のとこそれのみです!
仕事ガッツリしてるし両親の助けも基本的にないので送迎問題や金銭面的に色々は無理ですね。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💓
    うちも両親が隣県に住んでて送り迎えのサポートがないためいくつも習い事させるのは現実的ではないかな…と思ってます🥲
    色々と考えれば考えるだけむずかしですね💦
    まぁまだ何をさせたいとか、本人が何をしたいとか言ってる段階でもないのですが😂

    • 9月1日