
コメント

はじめてのママリ🔰
基本的に銀行よりも証券会社にあるので1,000万円以上銀行にある事はなくて、大抵株や投資信託にすると思います!

ママリ
万が一の時には戻らない可能性が非常に高いです^^;
1千万を超えるなら複数銀行に分散させるものだと思ってます。うちは住宅ローンで資産ないですが...
今は金融資産や不動産投資で銀行に寝かせない人が多いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
複数の銀行に分散ですね。これからします。
TVで銀行が万が一、倒産した場合、1千万円までしか保証されないと見たことがあります。
金融資産も不動産投資の知識がありません。
現在、賃貸ですが、マイホームは財産なので、羨ましいです。- 5時間前

はじめてのママリ🔰
旦那の通帳に入ってますが、多分彼はそんなこと考えてなくて投資も面倒そうです😓💦
私自身も個人では投資信託や株してますが、旦那のお金の運用はしたくないのでほっておいてます🥹
-
はじめてのママリ🔰
夫は、お金があると分かると、使うことしか頭にないので、私は貯金額は、伝えてません。
投資信託や株をされているんですね。全く知識がないので、全て銀行に貯金してます。
お金の運用ができる方は、羨ましいです。- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
知識は簡単な本読んでちょっと身につけて100万から始めました!
やってみないことには増やすことも減らすことも出来ないので、少額からでもおすすめですよ🫶
YouTubeで勉強する人も多いらしいですが、面倒で見たことはないです🥹- 3時間前
はじめてのママリ🔰
正直、投資の知識がなく、怖いです。
1千万円以上の貯金があると、そういうことをされるんですね。