
9月22日って休みにしますか?そのを休みにしたら、4連休になるので迷っ…
9月22日って休みにしますか??
そのを休みにしたら、4連休になるので迷ってます
- はじめてのママリ
コメント

ママリ
しないです💡
子供たち学校幼稚園あるので!

ままり
どこか旅行に行くなら休みます🙋♀️
旅行に行かないなら、休まないです☺️
-
はじめてのママリ
旅行に行かないですが、ウチの会社は休む人が多くてどうしようか迷ってます
- 5時間前
-
ままり
みんな休んで、自分の仕事が忙しくないなら私も休みます☺️✨- 4時間前
-
はじめてのママリ
自分の仕事は忙しくならないですが、私の仕事を誰かにやってもらわないといけません
- 4時間前
-
ままり
そうなんですね😭
うちの会社は自己責任的なところがあるので、休んだら自分が忙しくなるだけでした😂
誰かにやってもらわないとだと、気まづいところもありますよね😣でも、持ちつ持たれつって感じですよね?
お互い様だし、休みたいなら休んでもいいいんじゃないかなーと思います😊- 4時間前
はじめてのママリ
ありがとうございます
一人ならしてましたか?
ママリ
してなかったと思います💡
連休にしたところでどこも混んでるなと…
はじめてのママリ
出かけなくても、朝ゆっくり起きれるし家にいたらいいかなと迷ってるんですが
ママリ
そんなんですね💡
家でゆっくりしたいとかならここじゃなくて別の普通の平日に休み取りたいです!
1日行けば次の日ゆっくり出来るので、ここでとったらもったいないなーって思うタイプです。
はじめてのママリ
そんなに連休は欲しくないタイプですか??
私は連休は欲しいけど旦那が祝日も仕事だから、結局一人になり寂しいのを感じるからどうしようかなと
ママリ
連休あったら嬉しいし、1人でゆっくりも好きですが、わざわざ休みを取ってまで作らなくてもいいかなーとも思います💡
9月祝日多いので、そこで休めるからそれで十分かなと思ってます。
うちも祝日旦那いないです。
はじめてのママリ
そうなんですね
じゃあ、他の時に有給使うんですね^^
一緒ですね
祝日いない代わりに、夏休みと冬休みが10日旦那はあるんですが、ままりさんの旦那さんはどうですか?
ママリ
そうですね!
子供の行事の時とか、ママ友や友達とランチ行くとかそういう時に使います💡
うちは日曜のみ休みで、夏休み、冬休みも基本的には特にないです💦
年末年始は4日くらい休みになるかなって感じです。
あとは子供の行事の時に休んだりとかです。
はじめてのママリ
そうなんですね
旦那さんは有給20日くらいありますか??
旦那の会社は有給20日くらいあって18日は取らないとダメと決まってます
休み少ないんですね
旦那さんは接客業とかですか?
ママリ
うちは個人事業主で自分で仕事やってるので有給ないです!
はじめてのママリ
自営業なんですね
旦那さん休み少ないのに、毎日頑張ってお疲れ様です
旅行とかもあまり家族では行かないですか??
ママリ
頻繁にはないですね🤔
都心住みなので日帰り旅行で結構あちこち行けるっていうのもありますし💡
行く時は前々からここ空けておいてってすればそこは自営なので簡単に出来るので、そうやっていってます。
あとは急に明日休みになったーって時もあるので、そういう時に行ったりです。