※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

今度保育園の仲良しママ友と子連れで某テーマパークに行こうと思ってい…

今度保育園の仲良しママ友と子連れで某テーマパークに行こうと思っています。開園待ちしますか?

お互いパパは来ず、ママ友(4歳、3歳のお子さん)とうち(4歳子供)の5人で行きます。しょっちゅうご飯食べに行ったり、近場に遊びに行ったりしてますが遠出は初めてです🥹
車でテーマパークまで2時間の距離ですが、ママ友がいつも新幹線で行ってることから今回は一緒に新幹線と電車で行こうと思ってます🚄

うちはいつも車で行き、開園待ち1時間〜1時間半しています。一方ママ友は昼頃に入園することが多いとの話でした。また、ママ友は年に数回しか行ってないようなのでうちの方が行ってる回数が多いです。

となるとお相手に合わせた方が良いと思ったのですが、どうでしょうか?家族以外と行くことは初めてで💦
開園待ちしない場合だと何時くらいに行けばいいのかもわかれば教えて欲しいです。9時半から10時の間であれば間違いないでしょうか?

コメント

ままり

ディズニーとかですか?🤔

もしそうであれば、私なら早めに行きたいですね😭
この時期の昼頃の入園だと、開演待ちはしなくてもほぼ全てのアトラクションで結局かなり並ぶのでトータル考えてしんどいです😭💦
お子さんがいるとなればなおさらですよね😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうです、陸の方です。

    お盆中に行ったのですが、その時は混んでなかったです🥹行くのもハロウィンの前なのでそこまで混まないと考えてはいるのですが読めないですからね💦

    私もコスパ悪いので昼頃入園は嫌なのですが、10時頃に着いて入るようなイメージだとどうでしょう?

    • 2時間前
  • ままり

    ままり

    最近空いてる時と混んでる時、本当読めないですよね💦
    混雑予報とか出てても当たらないし…

    10時ごろもスムーズに入れる時と、え!?こんなに!?ってくらい混んでる時あるのでなんとも言えないですが昼よりは絶対そっちの方が私はいいです😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね🥲

    流石にうちがいつも行ってるように開園待ちしようとは言えないので、10時着で行こうと思います!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ディズニーのていで話ますね🏰

私もママ友と4歳連れて行ったんですけど
お互いアトラクション乗りまくりたい!みたいなタイプではなかったのと

あと4歳児連れて開演待ちの方が
かなりしんどい!!ってタイプだったので

10時前ごろに現地集合で待ち合わせて
あんま気張らずチュロスとかポップコーンたべながら遊ばせたり
空いてるアトラクション並んだりで
楽しみましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    多分開園待ちしんどいですよね😅息子だけならいつもやってるので慣れてるし大丈夫だと思うんですが、ママ友は初めてのことだと思うし…
    うちも一緒に行けるだけで楽しいと思うので、ゴリゴリにアトラクション乗る気はないです☺️

    10時前ごろ集合して並ばずに入れましたか?🫣何時に解散しました?

    • 1時間前
あづ

色々相談はしますが、自分は朝から行きたいけど昼頃入園になりそうなら「せっかくだし朝イチから行きたいから現地集合しよ」「中で遊んどくし都合の良い時間で大丈夫だよ」って感じにします😌

テーマパークに限らずいつもそんな感じで、自分が早くからいることもあればお友達が早くから遊んでて合流することもあります。