
コメント

はじめてのママリ🔰
腰すわりまた別です!

スノ
自分でお座りできたら腰座りですね!
つかまり立ち、はいはいが先でしたが自然にできるようになりました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
つかまり立ち、ハイハイができるようになったので、座ってくれるのを楽しみに待ちます☺️- 55分前
はじめてのママリ🔰
腰すわりまた別です!
スノ
自分でお座りできたら腰座りですね!
つかまり立ち、はいはいが先でしたが自然にできるようになりました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
つかまり立ち、ハイハイができるようになったので、座ってくれるのを楽しみに待ちます☺️
「ハイハイ」に関する質問
低緊張とはどういう感じでしょうか?? 9ヶ月でハイハイ、つかまりだち、おすわり、少しだけ伝い歩きしていますが、おすわりやつかまり立ちの時若干グラつきます。 普通にお座りの体勢とれていれば低緊張では無いですか?
認めたくないけど多分上の子可愛くない症候群です😢 息子は私の感情の動きとかすごく敏感なので、 多分気づいてると思います。 なので、私に愛されようと構われようと毎日必死。 でも私自身も余裕なく、適当にハイハイ聞…
生後6ヶ月ってお姉ちゃんお兄ちゃんに遊んでもらいたいって気持ちあるんですかね? 支援センターに初めて行ったら4歳くらいのお姉ちゃんが最初相手してくれたのもあり、それから何度もハイハイでお姉ちゃん見つけると着…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
腰すわりは、
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
お座りができて腰すわりですか😳?
お座りさせるとすぐ動いてしまって腰がすわってるのかわからなくて😂
はじめてのママリ🔰
そうです😊
おすわりも親がさせると腰に負担がかかって良くないです🤔
自分からおすわりするようになって、床から手を離して安定したら、腰すわり完了ですね!
はじめてのママリ🔰
腰がすわっていないのに座らせると負担がかかりますよね😂
病院で練習するように言われていて、練習させるべきなのか迷っていて😂
教えていただきありがとうございます!