
育休を2年間取得したいが、希望する保育園に入るためには1年間に短縮すべきか悩んでいます。どちらを優先すべきでしょうか。
北九州市の保活について、質問です。令和7年4月産まれの母親です。育休を2年間申請し、令和9年4月から復帰予定です。先日、区役所に保育園のことで相談に行きました。すると、育休を1年間にとり、令和8年4月に保育園に入所にすると希望する園に入りやすい。育休を2年間とり、令和9年4月に入所にすると、選択肢が狭まり、希望する園に入りにくくなると言われました。
子どもと向き合える時間を大切にしたいし、二人目を産めるかは分からないので、育休をしっかりとりたいです。でも、小学校入学前の大切な時期を、希望する園に入れたい気持ちもあります。復帰したいタイミング、希望園に入れたいタイミング、どちらを優先するほうがいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

みかん
それはどちらを選択するか、ですよね😅
どちらも得たいは難しいです。
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、、
ありがとうございますm(_ _)m
みかん
保活あるあるです😅