※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5月と6月に赤ちゃんは半袖で過ごすのでしょうか。5、6ヶ月の男の子用にサイズ70の半袖ロンパースを買いたいのですが、大きいでしょうか。

5月6月って赤ちゃんはお家の中半袖ですか?

ちょうどその頃5、6ヶ月の予定ですが
半袖ロンパースの肌着がセールしてるので買っておきたくて

サイズが70からしかありませんが、
70だと大きいでしょうか?💦男の子です。

コメント

はじめてのママリ🔰

5月に6ヶ月でした。
70の半袖着せてましたよ😌👌🏻
2.9キロで生まれましたが、6ヶ月の時は8.0キロありました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♂️
    助かります✨

    • 2時間前
はじめてのママリ

住んでる場所によりますが、都内在住で5.6月は暖かかったので半袖でした✨
5ヶ月くらいで70着てましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♂️
    名古屋なので暑いと思います😲
    70サイズ買います!!😆

    • 2時間前
🐰

4、5月生まれの子どもがいます☺️
5月中旬からほとんど半袖で過ごしてます!
うちは2人とも背も体重も大きく産まれているので新生児が過ぎたらほぼ70、現在下の子は70がぴったり(太ももむちむちなので物によっては小さくて股がパツパツ😂)です!

これから買う洋服は80を買おうとしているので、うちの子だったら6ヶ月で70は買わないだろうな…って感じです🥺

こればっかりは赤ちゃんによって全然違うし、体型でも合うサイズが変わってくるので沢山は買わない方がいいと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♂️
    80の方がいいですかね💦
    とりあえず5.6月の微妙な時期着れればいいかなと思ってるのですが…🤔
    とりあえず2 着ほどセールしてて欲しいものがあったので、2着だけです!

    • 2時間前
  • 🐰

    🐰

    半袖の肌着って暑い時期はそれ1枚、寒い時期はインナーとてして使えるので私なら80買います😌
    最悪大きくても冬使えますし☺️

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    せっかくなので80にして夏の間着れるようにします😆
    すみません、もうひとつ聞いてもいいですか?半袖でも大丈夫でしょうか?💦
    タンクトップの方がいいとアドバイスいただいたので探してみたのですが、あまりタンクトップ自体がなくて😭💦

    • 2時間前
  • 🐰

    🐰

    夏の肌着ならタンクトップやキャミ一択です!
    でも半袖は、夏はお家ならそれ1枚(我が家では部屋着・パジャマの感覚)で着られるし、デザインによりますがサロペットの下に着てお出かけ着としても使えるし、冬はインナーとして使えるし…あって損はないですね👌

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね👀✨
    ミキハウスで可愛いものを見つけたので、隠しちゃうのもったいないなぁと思い、、おうちで一枚で着れればいいと思ってたので良かったです😆💦
    2着だけなので、とりあえず80サイズを買っておきます😆

    • 1時間前
🎀ミニーちゃん🎀

半袖ロンパースより、タンクトップタイプがいいと思います😀
半袖だと、お出かけした時に着た洋服の下から半袖ロンパースの袖が見えてしまいます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♂️
    大きくなってくると肌着って半袖きなくなるんですか?😳しらかったです💦
    参考にします。

    • 2時間前