
コメント

ママ
行きたいイベントがあるなら行きます👍

はじめてのママリ🔰
私はそういうの勝手に気まずくなっちゃいます😂
居づらくて避けちゃうので行かないです😂
-
はじめてのママリ🔰
分ります、私も避けてしまいたい
時もあります💦💦- 1時間前

しゃん
自分の子と絡まないようにさせてるのは気分良くないですが、
気にせず参加します!
-
はじめてのママリ🔰
本当ですよね、優秀な、お子さんと
絡ませたいようで、悪影響のある
子には近付いて欲しくないのかなと
感じてしまいました- 1時間前

はじめてのママリ🔰
その人たち感じ悪いですね😂
ただ群れてるだけなら気にしないで行き続けるけど、わざわざ分かりやすく避けようとしてくる人がいるなら行きたくないです😭
-
はじめてのママリ🔰
本当ですよね、集団でいれば
強いみたいなのって学生がよく
やってたので、大人なのになって
見ていて思います、- 1時間前

はじめてのママリ🔰
大体そういうグループありますよね😂で、仲間に入れないようにする人が絶対1人はいます笑笑
でも行きたいイベントなら行きますよ〜!
もう大人ですからそんな人達の絡みは気にせず子供メインで動いてます😊
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり、仲間に入れようとしない方いますよね
集団で群れて、学生みたいで
一人で行動できないのかなと
感じてしまいます。- 1時間前

はじめてのママリ
家から一番近い支援センターのママ達がそんな感じで嫌すぎて他を開拓しました🤣
他の所は皆感じ良くてグループとか派閥みたいなのが無くて居心地いいです。
そういうの嫌ですよね。もしママリさんの地域で他にも行けそうな所があれば開拓してみるのもアリだと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
田舎なので、どこの支援センターに行っても、大体同じグループのママが居て、正直居心地悪く
大人なのに、学生みたいで
嫌だなと💦💦- 1時間前

はじめてのママリ🔰
行きにくいけど苦痛ってほどじゃないなら、子どもが喜ぶなら行くかもなー。
ママのストレス具合?
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね✨うちは、落ち着きないタイプで勉強系だと
集中できず、走り回るので
連れていきたいですが
嫌な顔をする方が居るので
行きにくく- 51分前

ママ
失礼なこといいますが、なんだかすごく考えすぎてませんか?💦
避けてるか避けてないかは実際に見てないのでわかりませんが,「集団で群れて、学生みたいで1人で行動できないのかと感じてしまう」とおもうならご自分も1人で気にせず行っていいのでは?
私は人見知りで気にしいな性格なので支援センターにすら行かないタイプです。
でも子育てする上で厳しい世の中になりましたし、集団でいる事でママたちが助け合うのはいい事だと思います。
本当に集団で、他の子に対していじめみたいなことをしてるのであれば問題ですが…。
ちなみに集団で群れることに批判的なのに,仲間に入れて欲しい…?ということなのでしょうか?
結局1人は嫌で集団も嫌ならどうしたいのかなーと思っちゃいます🤔
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
励みになります!