
旦那が毎日サウナに行くんですが、ものすごいイラッとします。翌日仕事…
旦那が毎日サウナに行くんですが、ものすごいイラッとします。翌日仕事がある日は、1時間弱くらいですが、金曜や土日は、ラーメン食べてビール飲んでサウナしてで、、
私の体感としてはかなり長い。
さっきは、11時ごろにようやく帰ってきました。
私は専業主婦で、4歳と7歳の子供がいて、今は夏休みで毎日ずっと子供たちと一緒です。
旦那も仕事をしていて疲れていて、一息つきたいのはよく分かりますが、そして、こちらは専業主婦ではありますが、、ずっと子供たちと一緒で、自分の時間なんて全くないです。
そんな中、夜そんな感じを出されると、本当にイラッと来てしまいます。。
学校が始まれば、小学校や幼稚園で、日中は少しは1人になれますが、なったところで、誰でも邪魔されずに家事をしたり買い出ししたり、特段贅沢なことはしてないです。
ただただ、自分のペースで掃除や家事や雑務ができるってだけです。
こんなふうにイライラするのは、おかしいんですかね...
旦那に言っても、全くと言って取り合ってもらえません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります!
私はフルタイムですが…
やはり旦那は飲み会だとかで金は使うし、好きなことしてます。
私…そんなのない。
一応、温泉などは家族で行きますが…
毎日家飲みしてとかそれだけでもイラっとしますね…
こっちは仕事して買い物してなぜだか同居してるジジババのご飯まで作らされて…
先に食べてて私は最後だし、食べ始めればあれがない、これがないとゆっくりできず…
休みもやること満載ですしね…
男ってなんで好き勝手できるんだろ…

poporon
女には、自由がないですよね…
1日家事、育児、その中でも休みは、あるかもしれないですが、
ちょこまか、仕事は、あるのよーと旦那にも言いたくなりますから…
息子見てたら、ゆっくり出来ないし…
息子達が小学生になりだいぶん自由かな?の所で
妊娠がわかり。3人目もうすぐ出産の1から育児スタートですが…😊
ママリさんの所は、まだ、夏休みですか?
私の所は、22日から、学校が始まってます🤔
うちの所だけなのかな?ですが…
旦那さんが、毎日行ってるのは、羨ましいですね…
一緒に行くとかだと気分は、違うかもだけど!
1人だとちょっとなにしてんの?ってなりますよね…
-
はじめてのママリ🔰
自由ないですよね😭
たまにある自由時間だって、結局は、日頃、子供たちに邪魔されて、はかどらない、日常の雑務を片付けてるだけですし、自分時間を楽しむ♪とか、なかなかそんな次元じゃないです....
旦那がそうやって自由時間を謳歌できるのは、家のことや子供のことを、私がやってるからであって、それに対しての感謝の気持ちや、労いくらい、あってもいいですよね...毎日なので本当イラッとします。
下の子が小学生になったら、だいぶ自由にはなりますかね。そこからの3人目は、ほんとすごいです🥹
うちは、9/1から学校スタートです💦
22日からとなると、結構早いですね!- 1時間前
はじめてのママリ🔰
フルタイムですか!お疲れ様です✨
ほんとですよね
どこのご家庭も、同じようなことで不満はあるんですね。
温泉行く時だって、それは家族旅行ですし、子供も一緒ですよね。その時点で、もう荷造りやら、旅行前や旅行中の細々としたことは奥さんがやってる訳で、旦那はただ自分の準備だけして、付いてくるだけ。
仮にお願いしても、わからない🤷と言ってひたすら逃げて、女の人は、何するにしても、自分のことは後回しですよね。
本当、男の人は、何でこんなに好き勝手できるんですかね。結局、甘えてるんでしょうね。
まじで脳内どうなってるんですかね。