
コメント

たろ🔰
インジュニュイティ?のベビーベース使ってます!ちょっと掃除しにくいですが問題なく使ってます☺️

あおまま
こんばんわ!
長男はインジェニュイティ(Ingenuity)をセカストで購入して使っていました😉 Bumboだと猫背になるのが気になるのと太ももがギュッとキツく苦しそうに見える、抱き上げた時にハマりすぎてBumboが着いてくる😂ってことがあったのでインジゲニュイティにしました🙋♀️ ベルトもちゃんとありますしテーブルは椅子の下部分にしまえます。外ベルト?もあって実家とかのダイニングテーブルの椅子に取り付けてベルトで固定することも出来たので帰省時にも持っていきました😵
-
はじめてのママリ🔰
インジェニュイティ多かったので買いました!
ありがとうございます!- 8月31日
-
あ
はじめてのママリ🔰さん
横からすいません
バンボはその理由で良くないと聞いたんですがインジュニュイティは違うんですかね?
同じ感じだから一緒なのかと思ってました!- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
調べたところ、バンボは骨盤が後傾の姿勢になるみたいで猫背の姿勢に近いため短時間ならいいみたいです。インジェニュイティは椅子に近い構造で、骨盤を立てた自然な姿勢が保ちやすく、長時間使用してもいいみたいです!
- 8月31日
-
あおまま
質問者さんが仰ってる通りです😌
うちはまだ一歳半過ぎの子が始めて使ってるので調べに調べまくった結果でしたが、ダイニングテーブルにベルト固定できるのが最終的に決定打のひとつでした☀️🙂
単純にこの姿勢でご飯食べたり遊んだりができるのかって自分に置き換えました🙃あとは背もたれの高さで座りやすさが決まるのかと思ったのでその子にあった椅子の方がいいと思います♪- 8月31日
-
あ
構造違うんですね!!!ありがとうございます🥹
- 9月1日
-
あ
確かに構造がバンボより良くてハイローどっちでも使えるのはいい点ですよね!!
床におけて遊ばせれますしお風呂の待ちにも使えそうですし
背もたれの高さで座りやすさが決まるんですね!!
ありがとうございます🥹- 9月1日

あ
友達からストッケを頂き下の子はそれ使ってて上の子はカトージ使ってます!
-
はじめてのママリ🔰
インジェニュイティが多かったので今回買いませんでしたが、あんまりだったら購入してみます!
ありがとうございます!- 8月31日

はじめてのママリ🔰
8ヶ月からインジェニュイティ使用中で
1歳児暴れん坊ですが未だ脱げ出すことはないのでオススメです🙆♀️✨️
-
はじめてのママリ🔰
インジェニュイティ多かったので買いました!
ありがとうございます!- 8月31日
はじめてのママリ🔰
インジュニュイティ多かったのでかいました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!