※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miyu
子育て・グッズ

8/15に出産をしました。3700gで大きめでした。混合育児をしていますが搾…

8/15に出産をしました。3700gで大きめでした。
混合育児をしていますが搾母乳だと1時間半もたないくらいで泣きだします。(だいたい60-80ml)
夜は寝てくれるのですが、昼間はミルクでも2時間位で泣きます(80ml)

その子にもよるのは分かっていますが、あげすぎなのか心配になります😭あとミルクだと3、4時間は腹持ちするって調べると書いてあったりするのに昼間はもちません😵

体が大きいからよく飲むのかなぁ??とか初めてのことで分からないです😭

コメント

ママリ

うちも3800gで生まれて、病院だと母乳をあげてから助産師さんがミルクを作って持って来てくれたんですが、足りなくておかわりしてました😂
ミルク缶に書いてある量じゃ足りないし、ちょこちょこ飲みするタイプだったので2時間くらいでも欲しがってるようならあげてましたが、体重増えすぎとか指摘されていません☺️

  • miyu

    miyu

    体重だけで見たらミルクの量足りないんだろうな…でもまだ生後2週間だしあげすぎは吐く原因になるかな…とか色々悩んじゃいます。

    ただ数日前の2週間健診ではジャスト4キロで問題なかったです🥹

    やっぱ大きいと飲むのかもしれないですね🥹

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    うちは多いかなってくらいあげてもペロッと飲んで、吐き戻しもほとんどしなかったです🧐
    身体が大きい分吸う力も強いし、先輩ママにもびっくりされました
    私は最初混合でやっていて、ミルクを上手に足せなくて体重の増えが悪いと言われて完ミに切り替えましたが、ミルクをガブガブ飲んでました😂

    • 1時間前
  • miyu

    miyu

    そうなんですよ!ペロッと飲んじゃいます🥺

    子供の体重はお家でもはかるようにしてましたか?😵

    • 56分前
  • ママリ

    ママリ

    私はめちゃくちゃテキトーなので、満足するくらいあげて、たまに吐き戻しちゃった時は、多かったか〜😮‍💨って感じでした
    体重は気にすると病む気がして測ってませんでした!

    • 54分前
  • miyu

    miyu

    その位の気持ちの方が自分的にも赤ちゃん的にもいいのかもしれないですね🥺

    わたしもどちらかといったらキチキチしてる方ではないので…笑

    • 17分前
はじめてのママリ🔰

新生児の時は授乳20回してたので、1時間持たないことはザラでした、、、、
ミルクは時間を守っていただいで母乳は泣いたらいくらでもあげていいので飲ませてあげてください。徐々に胃の容量も増えて長持ちしますよ。あと寂しかったり眠くて泣いたりするので必ずしもお腹が空いているとは限りません!でも何で泣いてるかわからないのでとりあえずひたすら乳首咥えさせてました😽笑

  • miyu

    miyu

    母乳育児尊敬します…😭❤️
    抱っこしたりオムツ替えたりしても口元に手をやると吸い付くのでお腹すいてるんだろうな…って感じです😭

    日中なかなか寝なくてすぐお腹空いてる感じなので不思議です😂

    • 1時間前