※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の完母の方に、授乳時間や一日の飲む量について教えていただけますか。授乳時間が減って心配しています。

生後2ヶ月の完母の方に聞きたいのですが、毎日左右何分ずつくらい飲ませていて、おそらくどのくらい一日で飲まれていますか?

2ヶ月に入りかなり授乳時間が減ったの心配しています。

コメント

はじめてのママリ🔰

3人完母で育てました。
片方5分から10分くらいあげてました。

2か月過ぎると授乳の間隔はその子によりで3時間以上空くこともありました。

よく眠っていたらわざわざ起こさずにあげなかったりで4~5時間とかあいたりしてました。

母乳出てる量分からないから不安ですよね。。

体重とかが増えてれば問題ないと思うんですけど支援センターとかでもはかれるから不安だったら計測とかだけでも行ってみてはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!片方5-10分ですね。心配になったので中古で体重計買ってしまいました😅

    • 9月2日
deleted user

左右10分ずつ飲ませていて、計9回くらい授乳しています!

赤ちゃんは飲んだだけ体重が増えるみたいなので、
ショッピングモールの授乳室にある体重計で時々測りに行きます^^

37g/1日は、増えていることと、搾乳すると日中70ml 夜間200mlくらい幅があります。

体重が1日25-30g増えていれば問題ないみたいなので測って見るのも良さそうです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!搾乳でどれだけ出てるか試してみても時間帯や張り具合で全然違いますよね😓体重増加の目安もありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月2日