
2歳8ヶ月の娘がいるのですがいまだに食事中よく喉に詰まらせます。口に…
2歳8ヶ月の娘がいるのですがいまだに食事中よく喉に詰まらせます。口に詰め込みがちなのが原因でよく注意するのですがダメです。
私が口の中に手を入れて詰まったものをいつもだします。
自己解決ができたことがありません。
ただえずく際に娘は息ができないのと苦しいのでパニックになるのか両手で口を押さえながら、押さえている手にガッと力を入れて固まります。
オエっという声もあまり出ないのでちゃんと見てないとえずいてるのがわかりません。
来年から幼稚園なので正直先生が見てない時にえずいてしまって気づかれなかったらどうしようと心配です。
それまでに一口を少しずつ食べることなど教えれることはするつもりですが窒息死などやはり不安で、、
同じようにお子様がよくのどに詰まらせる方で静かに詰まらせる方いらっしゃいますか??
幼稚園とか大丈夫ですか??😭
- はじめてのママリ(1歳1ヶ月, 2歳8ヶ月)

ママリ
つまらせますよー!
うどんとかも細かくしないとまだ食べれません😅
コメント