兄弟が入浴を巡ってトラブルになり、長男が癇癪を起こしました。次男は一緒に入りたくない様子で、長男は次男を呼ぶように要求しました。最終的に、長男が次男を殴ってしまい、謝罪はありません。どう対応すべきか悩んでいます。
めっちゃしょーもないんですけど
兄弟2人家の外で水遊びしてて
終わってお風呂入ろうとしたら
次男が長男と入るの拒否った為
とりあえずササッと一人でシャワー浴びておいでと。
そしたら長男が次男と入りたい!呼んでこい!と癇癪
入りたくない次男と
一緒に入りたい長男
一悶着あって、もー勝手にやってくれ
ママが聞いても嫌だって言うから自分で聞くなり連れてくなりしてくれと😞…。
んで、私が携帯弄ってたら
その癇癪を動画でおさめてると思ったのが
腕くっそ殴ってきました。
まじ痛くて本気で泣くかと思いました(笑)
ちなみに拳程度の青血が出来そうです
まだ殴ったことに対して謝ってきませんが
全てなかったことのように喋ってきます
フル無視でいいですかね。
ちなみに旦那が謝りなさいと言いましたが
は?ママが悪いじゃんと
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
 
コメント
はじめてのママリ🔰
思い通りにならない→ママが何とかしてくれない→ママのせい!!って感じですかね?😥💦
イライラしたからと殴るのは普通にいけない事だしムカつくし、私もちゃんと反省して謝るまで喋りかけられても喋りません。って言うか喋りたくありません。😣
  
  
はじめてのママリ🔰
次男を連れて来れないママとパパのせい。そして携帯で動画撮ろうとしたフリしたママが悪いみたいな感じです😅どうすることも出来ないのでもう勝手にやってくれ…と携帯弄ってただけなんですけどね🙄
小学一年生と言えど本気で何十発も殴られたらクソ痛いですね…ほんと泣くかと思いました😔