※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼんぼんべー
家事・料理

毎日ご飯を作ることに悩んでいます。息子は偏食で食べず、旦那も不満を言います。料理が上手くできず、時短料理や簡単なレシピを教えてほしいです。

皆さんご飯って毎日作っていますか?

最近私がご飯作っても息子は偏食で食べず結局好きなアンパンマンカレーや冷凍食品ばかり食べて、旦那は美味しくない、あまり好きじゃないの連続で心折れそうです。
扶養内時短パートですが帰ってから少しでも栄養あるもの食べて欲しくて作っています。ちなみに実の両親に手料理を振舞ったことありますが美味しいと言われました。
もうご飯作らなくていいですか??自分で自分の料理食べてておいしくできた!って思う日でも旦那は残すし息子も食べない。ご飯作って食べてもこれが美味しいのかまずいのかわからなくなってきました。色々レシピ動画見たりクックパッド見ても相変わらずです。自分が壊滅的に料理が下手なんだと思います。もしよろしければこれなら簡単だよっていう料理や時短料理あれば教えてください、、もうお弁当ばっかり買って食べてる自分がいます。虚しいです

コメント

ちー

時短料理に入るかわかりませんが、簡単につくれるので私が疲れ切った時によくやるメニューが、オリーブオイルとめんつゆだけで味付けする、和風パスタです。
麺を茹で、小松菜、ベーコン、たまに舞茸かしめじを入れて、たっぷりのオリーブオイルで炒め、そこにめんつゆを入れます。味が足りない時は、めんつゆを足します。

あと、サラダパスタを使ったサラダもお勧めで、サラダ用パスタ茹でて、その間に、キューリを千切り、塩昆布、ツナをタッパーに入れて、茹でたパスタを入れてシャカシャカして混ぜる。これで出来上がりです。

正直、このメニューはこの2年で見つけたレシピなので、旦那の前では作ったことないですが、子供もうちに呼んだ友達も、美味しい!と言っておかわりしてくれました。

  • ぼんぼんべー

    ぼんぼんべー

    レシピありがとうございます!!
    とても助かります、、!!!
    ツナはノンオイルの缶詰でも大丈夫でしょうか??

    • 8月29日
  • ちー

    ちー

    ツナは基本的に水煮しか使ってないので、ノンオイルです。

    今日がそのサラダパスタなので、載せておきます。
    ちなみにツナがないときは、サバ缶水煮で作ってます😁

    • 8月29日
  • ぼんぼんべー

    ぼんぼんべー


    おいしそう!!!❤
    サバ缶水煮でも作れるんですね!
    ヘルシーで栄養も取れるしいいですね☺️
    料理が下手な私でもこれなら作れそうな気がします、、!!!
    ちょっと元気出ました!
    ありがとうございます😊😊

    • 8月29日
  • ちー

    ちー

    こんなんで、お役に立てたら嬉しいです😊😊
    グッドアンサーありがとうございます😊

    ちなみに、サラダも味が薄い時は、ゴマダレなどのドレッシング使ってくださいね😊
    私も時短レシピ様様です。
    どれだけ助けられてるか😅😅😅

    • 8月29日