※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

育児真っ只中、学生時代の友人と会うことにどれくらい重きを置いていま…

育児真っ只中、
学生時代の友人と会うことに
どれくらい重きを置いていますか?

会おう会おうとしなければ
自然と疎遠になりますよね

わたしは、それでいいと思ってしまうタイプなのですが、
ちょっと余裕がある時にインスタなどをみると、
たまに切なくなります💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私は昔からの友人は進学や就職結婚で遠方になったりしてるし
割と近くに住んでる友人いはするけど

お互い子育て&キャリ捨てしなかった共稼ぎ世帯だったりで

頻繁にあったりはかなり減りました

でも、片手で数えたりする程度だけど連絡取り合う仲ではいて

お正月やGW、子供の夏休みとか
連休にタイミング合わせて会う事はあります

おもち🔰

必ず決まった1人は声掛けしてくれる人がいるのでその人きっかけで集まったりしますが、それがなければそのまま疎遠になりそうです(笑)
そうなったらなったでいいや~と私自身は思っていますが😂
環境やタイミングなど、いろいろ変われば付き合い方も変わってきますよね🙂‍↕️

はじめてのママリ🔰

割とマメに会ったり連絡したりしてますー☺️
土日夫が仕事なのもあり、週末友達と遊んだりお泊まり会したりしてますよ🙋‍♀️