
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子1歳半まで歩く気配もありませんでした!
理由は特にないのですが、その頃「男の子なのに」とか「そのうち歩くよ!」とかあちらはなんてことない一言でしょうけれどそういうのが嫌で何も触れないでよって思ってしまう時期ありました😔💦

ミルクティ👩🍼
次女ですが、1歳9ヶ月で歩けるようになりました🥹
療育に通っていました!
次女も歩けるようになるまでベビーカーに乗せて外出していたので、ご年配の方、小学生や息子と長女くらいの年齢の子に「何ヶ月?」「赤ちゃんだ」など言われていました🥺
正直に年齢を言うと、「1歳過ぎてるの?」って雰囲気になりました🥲
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
良性筋緊張低下症で足の筋力が弱く歩けるようになるのも2歳くらいになるかなと言われました
知能に問題あるわけじゃないから成長やリハビリとともに歩けるようになるよとは言われてますがキッズスペースなどで遊ばせてるともっと小さい子が歩いてたりするから相手は何も思ってないかもしれないですが周りの目や一言が気になるようになってきてしまいました。