※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MAI
子育て・グッズ

生後12日目なんですが、ミルクと母乳であげてて母乳が少しずつしか出な…

生後12日目なんですが、ミルクと母乳であげてて
母乳が少しずつしか出ないからか飲みづらい感じで拒否されます😅
母乳が出るようになればあげたいんですけど
ミルクに移行した方いいんですかね?
マッサージとかもしてるんですがやり方が悪いんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じ時期に出産して母乳育児できるよう頑張ってます😂

産院で言われたのは、産後1ヶ月検診までは出なくても頑張って吸わせてそこからミルクを足すのがいいとのことです!

母乳はすぐ出るわけではなくて、赤ちゃんに吸ってもらうことで作られるようになるから、頻回授乳を出ても出なくてもやるといいようです😊

ただ、ストレスにならないように頑張りすぎないこと!とも言われたので無理はなさらずに〜

ぴよ

混合で今のところ順調に来てますが、最初は出てる感じしませんでした🥹
赤ちゃんは拒否というより飲み慣れてない感じはありませんでしょうか?💦
最初は口に咥えるのも下手くそなので、慣れるのに1~2ヶ月かかりました。

また今でも時間帯で60~200mlくらいの母乳が出る差があります!
午前中やお風呂前後は出やすいので、頻回で疲れてきたらミルクで1回分の量で休ませるとかもありです☺️

乳首痛いし辛いと思いますが、3~6時間で1回搾乳や乳を内側や外側押してあげながら飲ませるとかコツかもです😂

  • MAI

    MAI

    病院にいた時は咥えられてたんですが
    その時みたいに咥えてくれなくなってて
    めげずにあげれば飲んでくれますかね?
    小さく産まれたのもあって口小さいのもあるとは思うんですけど🤔

    • 1時間前
  • ぴよ

    ぴよ

    病院の咥え方、帰ったらできないですよね😭
    とにかく顔面に押し付けたり、搾乳したりでした💦
    ピュアレーンや乳頭保護器が意味無くなるまでめげずに咥えさせてたら、
    今はミルク疲れた時に使うくらい母乳寄りになりました🥹

    助産師さんの訪問や産後ケア、保健センターや産まれた産院とかでも相談できますよ☺️✨️

    • 36分前
  • MAI

    MAI

    母乳寄りになるなら頑張れそうです😊
    ありがとうございます!

    • 26分前