
お子さんに漢字検定を受けさせたことのある方!何歳(何年生)で何級を受け…
お子さんに漢字検定を受けさせたことのある方!
何歳(何年生)で何級を受けましたか?
小学校3年生の子供が漢字検定を受けてみたいと言っています。
この夏休みに9級(小2レベル)のテキストを購入して勉強してきました。大きな間違いもなく、模擬テストも満点でした。
小3で習う漢字だと8級になりますが、まだ習っていない漢字も出てきますよね。
初めての受験なので、1つ下の9級(小2レベル)を受けて自信をつけさせるか、習っていない漢字も勉強して8級を受けさせるか、、、
どちらがおすすめですか?
- はじめてのママリ🔰

ままち
復習にもなるし9級から順に
受けて行くのがいいのかなと😊
自身にもなりますしね😊

はじめてのママリ🔰
小1で10級不合格
小2で9級不合格でした💦
どちらもあと少しで合格ではありましたが、今年は3年生ですが9級をリベンジさせようか考え中です😣
全然できなかったと泣いてました😱
先生に聞いたら3年生で9級を受けるなら2年生のクラスに混じって受けてもらうようになるかもと言われたので、それもどう思うかなと思っています。
習ってない漢字の勉強を頑張れそうなら8級大丈夫な気がします✨
コメント