※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2週間〜1ヶ月のミルク量どのくらいですか?2週間検診で母乳量は50ミ…

生後2週間〜1ヶ月のミルク量どのくらいですか?

2週間検診で母乳量は50ミリくらいで、混合です。
3時間おきに授乳ミルクの時間にしてます。

その場合、ミルクどのくらい足しますか?
日中は40ミリを足したり母乳だけだったりで、、夜中はミルクのみ80ミリをあげてます。

調べるとミルクメーカーのサイトではミルク量がもっと多くて、足りない?どうでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

生後3週間で母乳50ミリくらいで混合で同じです!大体3時間おきの授乳で1日8回です。ミルク50mlを毎回足してます。
赤ちゃんの体重は退院から1日40g増えていて丁度良いからこの量で1ヶ月健診まで続けてと授乳相談した時に助産師さんから言われました。最初は10〜20ml残すことも多かったのですが最近は飲み干してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに50ってどうやって作ってますか?
    ミルクのスプーン1サジ20mlなので、半端なので40にしてるんです💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はぐくみのエコらくパックを買ったら50のスプーンがついててそれで計ってます!でも1人目の時はそんなスプーンなかったので奇数の量の時は捨ててました💦60作って10捨てる…みたいに。でも勿体無いので40か60あげるとかでも良いと思います!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これです

    • 1時間前