万博に行く日が決まったが、交通手段が未定で困っています。電車の混雑やタクシーの利用について悩んでいます。旦那が送迎を提案していますが、どこに送ってもらうかも決めかねています。
万博のこと調べすぎて疲れた😓
行く日は決まったけど交通手段が決まってないから予約もできず😂
10時台に電車で夢洲駅はめっちゃ混んでるのかな…
コスモスクエアからタクシーの方がいいのかな。
電車だと東ゲート、タクシーだと西ゲートだよね?
どっちにしよう💦
旦那が送迎してくれるとか言い始めたけど、その場合はどこに送ってもらえばいいんだ…
田舎で電車すら数年に一回乗るか乗らないかレベルだから本気で分からん😂😭
- りんご(生後8ヶ月)
コメント
退会ユーザー
私も調べすぎて今迷子です🤣🤣🤣
はじめてのママリ🔰
子供は連れていくのか、どこから何人で行くのか、にもよります。
もう閉幕まで朝の時間は満員なので早く予約することをお勧めします。
送迎してもらうとしても会場まで行けないので、近くの駅まで送ってもらってそこから電車かタクシーかバスになります。
-
りんご
子どもは連れていかず、実母と2人で行く予定です!
早く予約しなきゃと思いつつ中々予約できずにいます😭
送迎してもらうにも、どこの駅に送ってもらうのがいいのかも分からず😂
夢洲駅の近くの駅からだと満員で電車に乗れないとかも見て…
行くまでもハードルが高いです😂- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
大人2人なら電車でもいけます。
満員で乗れない可能性はあるけど子連れとかじゃなかったらなんとかなります。- 8月29日
-
りんご
満員電車😭
乗ったことなくてビビってます(笑)
でも帰れない人はいないしなんとかなりますよね!
ありがとうございます😊- 8月30日
𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台6/20
東ゲートしか使っていないですが…
10時代ならまぁくらいですね。日によりそうですが10~30分くらい待ちました。
タクシーだと西ゲートですね🤔
-
りんご
10〜30分待つっていうのは入場ゲートでってことですか?🥺
電車は常に満員電車なんですかね?
満員電車なんて乗ったことないのでビビってます😂- 8月29日
ママリ🔰
新大阪からならシャトルバスが1番楽だと思います。朝は満席かもですが💦キャンセル狙いもできますが、チケット早く買った方がいいですし難しいですよね💦
新大阪からなら本町乗り換えですか?
それなら乗れると思いますよ。
次々来ますし。その後の弁天町やコスモスクエアからもたくさん乗ってきます。
ご主人に送迎してもらうなら、シャトルバスに空きがある駅か、夢洲まで1駅のコスモスクエアですかね🤔
そこからタクシーか電車か。
行きたいパビリオン側のゲートで交通機関決めてもいいかもですね!
園内にシャトルバスはありますが、くまなく走ってるわけではないので‥
-
りんご
詳しくありがとうございます😭✨
本町乗り換えなら乗れるんですね!
最初新幹線で行く気満々だったんですが、旦那が送迎するとか言いだしたのでさらにどうしたらいいか分からなくなりました😂
電車に慣れてなかったらシャトルバスが1番いいですかね🥺
なるほど、行きたいパビリオンで決めるのはありですね!
ありがとうございます😊- 8月30日
ママリ
どの辺りから来られますか?
10時台以降なら西ゲートの方が良いです。
東ゲートは9時から13時までずっと混んでいます。
西ゲートは9時から10時30分までは激混み、そのあとは待ち時間少なく入れますよ。
-
りんご
静岡県から行きます!
東ゲートの方が混んでるんですね!
11時の予約だと西ゲートの方がいいってことですね!
だったらシャトルバスがいいですかね🤔
シャトルバスの予約方法もよく分からないですが調べてみます!
ありがとうございます😊- 8月30日
りんご
一緒ですね😂
万博新大阪から電車一本で行けるのかと思ってたら乗り換えあってパニックになってます😂笑
難しいですよね😂
退会ユーザー
電車は新大阪からは乗り換えですね😫💦
遅延がなければ…電車が一番楽な気がします!
りんご
電車がいいですかね🥺
ありがとうございます😊