※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
ココロ・悩み

保育園の先生がいらっしゃったら教えてください!特定の子を贔屓してると…

保育園の先生がいらっしゃったら教えてください!特定の子を贔屓してると感じることありますか?

息子は0歳から保育園に入っているのですが、0歳クラスの途中から2歳クラスまで、そして今担任になってくれている先生のことが大好きです。先生も親しみを込めて可愛がってくださっています。

この前迎えに行くと事務所でその先生の膝の上に乗せられて一緒にお絵描きしてもらっていました。(最後の1人)
すると、他の先生が「⚪︎⚪︎先生はほんとに⚪︎⚪︎くんのことが好きなんです〜」と話しかけてくださり、「いえいえ、逆だと思います!うちの子がいつも構ってもらっていて...」と伝えると、「いえ。贔屓してますね!明らかに違いますから!」と、少し怖い顔で言われました...😂
お気に入りの先生には聞こえてなかったぽいんですが、うちの子のせいで怒られたりしてないかな!?と心配になりました...

どの保護者、園児にも好かれてる明るい先生ですし、うちの子が特別扱いされてると感じることはないですが...

可愛がってはいただいてて、担任から外れても私を見かけると「今日私の膝の取り合いになって、負けちゃった⚪︎⚪︎くんがヤキモチ焼いて泣いてて可愛かったんです!」とか「他の先生の彼氏の話になったとき、先生と付き合うって言われたんですけど、ママも一緒ね!と言われちゃいました〜」とか面白いエピソード伝えてくれるので、大好きな先生です。
保育中の様子などはわからないですが、息子も好きな人には甘えん坊なので先生にくっついてる可能性はあります。

先生が特定の園児を贔屓することとかあるんですか?または贔屓してる人見たことありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ええぇ…贔屓してますねって保護者の前で言っちゃう保育士の方がよっぽど嫌ですね😅
もちろん贔屓しちゃダメですが、それを保護者に言うのはもっとダメです🙅

幼稚園教諭だった時、私のクラスにお顔がすごーく可愛い男の子がいました。
当時私より一つ年下の新人のA先生が、昨年度その男の子の担任で、その男の子は進級して私のクラスになったんですが、それでもA先生は毎朝自分のクラスもあるのに「◯◯く〜ん😍」って私のクラスまでその男の子に会いにきてました😅
それを見た私のクラスのB君が家でそのこと話したみたいで、B君ママから「うちの子がA先生は、〇〇くんのことがだーいすきなんだよ」って言ってます。って言われたことあります…電話なので表情は分かりませんでしたが💦

やっぱり贔屓はないと言ったら嘘になりますね。
顔もあるかもしれませんが、やっぱり先生も人間なので、相性の良い子や合わない子がいます。
でも当時園長先生から、先生も子どもも人間だから合う合わないあるのは仕方ない。でもそれを悟られたらだめ。合わないなって子ほど意識して話しかけたり、席決め(幼稚園なので子どもたちの座席を先生が決めていました)の時に先生の机の近くにしたりするように言われていました。

  • み

    コメントありがとうございます!!
    他のクラスまで通うほどの可愛い男の子...!気持ちはわかりますが、そこまであからさまだと嫌悪感持つ方もいそうですね...😂

    うちの息子もサイテーですけどお気に入りの先生の好きなところは「顔」と言います...笑 他にもいいとこたくさんあるのに失礼すぎる!

    人間だし好き嫌いあるのは当然ですよね。私も息子も苦手というか馴染めない先生はいますし。。
    お気に入りの先生は親からはみんなに同じ態度に見えるので、怖く言ってきた先生目線でしかわからない何かがあるのかなと思いますが...💦
    先生サイドから見ても合う合わないがあると聞いて少し納得しました👏

    • 5時間前