
1年生息子の家庭学習ですが、先のものをやりたがります。ドリルで言うと…
1年生息子の家庭学習ですが、先のものをやりたがります。ドリルで言うと、ひらがなより漢字、しかも、1年生の漢字より3年生の漢字です。また、かけ算をやりたがり、2年生のかけ算より3年生のかけ算割り算をしたいなどです。
ドリルのシールが3年生のほうがかっこいいというのもあると思います。
一応自分で選んだドリルは難しいとイライラしながらやっています(笑)私が買ったのは進んでしないので、自分で選んだほうがいいとは思いますが、、1年生からやらせる、なにかいい方法ないでしょうか?
くもんはAをしているので、1年生の内容でふ。
教科書ぴったりトレーニングもやっています。
- はじめてのママリ🔰

咲や
Z会やらせるといいですよ
1年から文章を書かせる練習があるので、ひらがな書けるならそのぐらいの難易度の方がいいかもしれませんよ
コメント