
息子の体重について悩んでいます。4月22日2367gで出産6月3日 4100g7月…
息子の体重について悩んでいます。
4月22日2367gで出産
6月3日 4100g
7月9日に5327g
8月24日下着を着た状態で6100
8月29日下着を着た状態で6000
8月は私が体重を測った後に息子を抱っこして体重を測っています💦
体重の増えがいまいちで
先週よりも体重が減りました😭
母乳は遊び飲みがありしっかりと飲まないことがあります。
うんちの量も多いので少し心配なのですが、元気はあります。
全身を使って遊ぶようになり
そのせいもあるのか…
成長上問題ないのでしょうか?
- Rina(生後4ヶ月)
コメント

ウニ坊のママ
体重自体は平均に見えますが…母乳遊び飲みの時はお口が疲れちゃってる。って聞いたことあります💦我が家の息子も2308gで産まれましたが生後半年くらいまでは疲れちゃって、遊びのみや寝ちゃって中々体重が増えませんでした💦入院中〜飲む気力が弱くて助産師に毎回手伝ってもらい起こす係、飲ませる係でやってました😭😭

しましま
4ヶ月くらいって成長が鈍化する時期です。
成長曲線をみてもわかりますよ。
最初の2〜3ヶ月の勢いで1年成長したらすごいことになります💦
丁度赤ちゃんの運動量も増える時期ですしね。
体重増えなくなるのも当然の時期です。
うちの子も4ヶ月頃からは体重横ばいの時期ありましたよ。
Rina
ちなみに体重2.3.4.5ヶ月の時の体重ってどれくらいでしたか?😢
母乳量はあるとは思うのですが
すぐに飲むのをやめてしまうので…
夜中は半分寝てるのもあってよく吸ってくれます。
ウニ坊のママ
2ヶ月(3500g)3ヶ月(4100g)
4ヶ月(4800g)5ヶ月(5700G)くらいでした💦1ヶ月検診時に2500しかなくて💦進みが悪かったです💦