
体重管理がストレスで辛いです。155cm69kgBMI29で食生活を見直すように…
体重管理がストレスで辛いです。
155cm69kgBMI29で
食生活を見直すように言われました。
元々食べるのが好きで妊娠前が67kgでしたが
食べづわりもあって太ってしまいました。
BMIが30超えると、管理不足ということで
5万円の罰金を病院に支払わないといけないと聞いて
食生活を見直してますが
つわりでお肉を全く受け付けないこともあって
食べられるものが限られています。
好きなものを食べてはいけない、お金を払わないと…という
ストレスもあり、気持ちがしんどいです。
太ってる私が悪いのですが、、、
どうしたら少しでもストレス軽減できますか、、、
- はな(妊娠12週目)

ママリ
そんな罰金ありなんですか!?
実際に取ってるなら問題だと思うし、取ってなかったとしても脅しですよね…
今は食べれるものを食べて、つわりが落ち着いたら腹八分目で体重をキープすることを意識して、安静指示が出てないならヨガなど軽い運動をすると気分転換と体重管理のためになると思います!
罰金がストレスになるなら病院を変えるのもありだと思います🥲💓

ママリ
罰金制度のある産院なんてあるんですか!?驚きです🧐
体重管理は確かに大事ですが罰金なんて…
他の産院に移ることはできないですか?💦

はじめてのママリ🔰
悪阻中は辛いですね
悪阻中でも食べれるヘルシーなものって
ないですか?🤔
悪阻が終わればとりあえず野菜沢山
食べる生活にシフトチェンジしたら
体重管理はできると思いますよ。
あと甘いものも出来るだけ控えたりして。
私もBMI27で
妊娠糖尿病で体重維持するように
言われてます😅
妊娠糖尿病って診断されて
ショックで2kg落ちました😂

はる
罰金制度なんて聞いたことありませんが…本気な感じで言ってたんですか…?
もし本当なら医療倫理的に問題があると思いますし,事前にそう言った話がなかったのであれば契約上の根拠がありませんよね。
もし本当に請求されても、違法または不当請求の可能性が高いので支払わなくていいと思いますよ
コメント